今朝もまたー20℃超え
昨日よりは2℃くらい高かったけど やっぱり嬉しくて陽が射すころに飛び出しました♪
今度は別の沢
そうそう、昨日の続きの沢の氷はまた次の機会にします
この沢は太いけど浅い沢なのでフキノトウも生えます
それにしてももう早や咲いてますよ
ちょっと早すぎませんか?
こちらの子はフロストフラワーのお洋服を着てます
帽子もかぶってるね
そして水面に張った氷の上にはこれまたふわふわのフロストフラワーです
雪の上にできたものとはちょっと感じが違います
こちらの方が薄く でも固い感じを受けます
散らばった結晶もありました
うねうねしたもよう入りの氷の橋にはレースがふりふりです
フロストフラワーの正体はこういう結晶の重なりです
複合芸術
これも氷と結晶のコラボレーションです
竜巻みたいな氷を氷の花が飾っています
名残惜しいけどサヨナラして帰ります
途中で見つけたこれは・・・
初めは虫の塊かと思ったけど まさかね・・・
そこですぐにエゾモモンガが浮かびました
糞のようですね
ハンノキの花芽がいっしょに落ちています
こちらは食べかすかな?
見上げると洞がありました
低く見えるけど結構高い位置です
あそこに住んでいるのかな~ わくわく♪♪♪
明日の朝も冷え込みそうなので 早朝に見に行ってみよう
これも一瞬の表れ、素晴らしい!
フェザーの結晶がきれいですね
みんなにゃん、元気ですか?
ご無沙汰してしまいました
モモンガ、顔を出してほしい
可愛い?かわいいねきっと
フキノトウがもう出てるってことは、こっちはもうとっくに出てるってこと?かな
いつもきれいなショットに感謝!!!
やっぱり 冬は こうでないと! で しょうか(^O^)
こちらも 今日は 雪だるま マーク ついてます ♪
雪の結晶 キレイ ♪
かつては うちも 雪の結晶マークの 乳業メーカーに牛乳出荷してました…
その頃だと… こんな時間に こんなこと(≧ε≦)
牛さん いなくなって 時間が 出来たのが いいんだか どうだか です(・_・;)
まあ 糸 遊び ♪ 出来て 楽しいん ですがね(*^o^*)
私 気の 強い人 だーい好き☆
あ~あ 話が あっち 向いてしまいました毎度 シツレイしました ( ぺこり )
相棒はこもってる
ももんがって糞は屋外に落とすんだ、きれい好きなんだにゃ。
人間もその昔、外に便所があったにゃ…
ポッタンが冬は凍って先があそこに向って尖ってきて怖かったにゃ。
冷え込んだ朝は感動の連続です
嬉しすぎて疲れ果てちゃうの(^^ゞ
にゃんはみんな元気ですよ
ペンが食がひどく細くなって 身体も針金のようになりました
年だから仕方ないですね
エゾモモンガ 今朝見に行ったよ
でもザクザクと雪を踏む音がするから出てくるわけないですね
明日は別の方角から行ってみようと思っています
いつか会えるかしら?
フキノトウ、早すぎですね
でも伊東はすごく温かだからもう出てるかな?
りこぴんさんもお変わりないですか?
先日からメールしようと考えていたところです
今日はどうでした?
降りましたか?
やっぱり冬は寒くなくっちゃね!!
そうですか、雪の結晶の雪印に出荷してたのですね
今はマークが変わっちゃったのかしら?
やっぱり家でのんびりできる時間を持てるのはいいですね
糸遊びしてるんですか
毛糸かしら?
どんなもの作ってますか?
羊毛はいいですね、触れているとほんわかとします
気の強い人が好き?
アリガトー!
私もよ(*^^)v
ほっかいろう人は 寒いほど元気にならなくっちゃ!
相棒さんに とーしとyuukoのところに遊びに来ておくんなまし、ってお伝えくだされ
沢遊びしましょう
>ポッタンが冬は凍って先があそこに向って尖ってきて怖かったにゃ。
その感じ 味わったことあるよー
ドーム終わって、次にまっしぐら^^
朝しか見れない花たちに励まされ
夜にはモカにいじられて
しっかりいじりかえして、仲良くやってます
ベンがお年ですか、、、
年をとって、小さくなっていくdoraが愛おしかったです
体調は大丈夫ですか?
草花とモカがいて良かった~(#^^#)
気持ちが安らかになりますよね
今のイベントが終わったら 少しはお休みを撮れるのかしら
doraちゃんのこと 思いだしますね
長生きできて 段々に衰えていくのを見守ることができるのも幸せといえますね