山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

まるで冷凍庫の日々

2015-02-07 18:34:27 | 日記


昨日(6日)の朝は21℃

その前日は22℃

更にその前日(4日)は23℃

3日は17℃台でした

あ、すべてにマイナスが付きます(^^;

こちらでは真冬になるとマイナスが普通なので気温を言う時にはマイナスを付けません

プラスになった時にはプラス〇〇℃という風に言います

 


これらは21℃だった昨日のもので 真っ白になった木々が朝日に輝いていました

 


キラ☆キラキラ☆キラ

 


そして今朝は 13℃

数日の中では一番あったかい日になりました

冷え込んだ日々には雪が降らなかったので 至る所に動物たちの足跡があります

これはネズミさんの穴

 


こちらは巣に繋がっているのかな?

6つくらい並んで開いていました

 


昨日に引き続きエゾモモンガの木を見に行きました

でも そう簡単に会えるわけないよね

 


沢に行ってビックリ\(◎o◎)/!

水面がすっかり凍っているのです

 


しかもその氷は幾重にも盛り上がっているんです

氷の上に降りてみました

すごいツルツル!!

 


氷から降りて水の中を歩きます

氷の上に氷があり 氷の下にも氷がある

 


陽が陰っているのが残念だけど きれいでした~

 


あの分厚さを表すのは難しいです

 


下流を見るとこんな具合です

こういう景色は初めてみました

この5日間を考えると当然のことかな?

冷凍庫の中のような日々で やっと冬らしくなったなぁと満足しました

 


思考するモタ

今 世界中がある方向に向かって進んで行こうとしているのはいったいどういうことなのか、ウムムム・・

 

あ、今日はプラスの2℃まで上がりましたよ

もう冷凍庫はおしまいかしら・・

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アンジー)
2015-02-08 05:58:01
☆ おはようございます ☆

マイナス20度とかって 業務用冷凍庫 なみ! ですやん

これで 当たり前♪ なんですね(*^o^*)

沢も えらいことに なってましたね~
でも キレーイ ☆

薄焼きの アーモンドクッキー みたい ☆

あ~ マンデルチーゲルが 食べたーい!

よかったら 検索してみて… 神戸の銘菓 です(*^o^*)
返信する
わかっとるやろな (たき姐さん)
2015-02-08 10:01:15
>続きは明日  羽毛のあとのケッサク氷集を是非ご覧くださいね~


っちゅう約束を果たしてくれへんと、わしゃ、ゆるさんでえ。
返信する
アンジーさんへ (yuuko)
2015-02-08 18:31:43
業務用冷凍庫がー20度なんですか?
ではやはりそちらの冷凍庫は―10度前後なんですか?
-10度では冷凍品が悪くならないのかなぁ

マンデルチーゲル 検索しました
本高砂ですね
神戸って美味しいお菓子屋さんが沢山ありますよね
マンデルチーゲル 以前どなたかにいただいて食べたことがあります
美味しかったです!
返信する
たき姐さん (yuuko)
2015-02-08 18:33:25
ありゃりゃ、そないに言われても 困るのことよ^_^;

近々載せますので ちーっと待て👋にゃん
返信する
あ! (yuuko)
2015-02-08 18:56:56
&#128075 ってなんじゃ?
返信する

コメントを投稿