山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

ハクチョウの田んぼ

2018-03-31 18:36:48 | 日記


昨日はとってもいいお天気

男山トンネルを過ぎたあたりの田んぼは 雪が解けて輝いていました

 


納内から深川にかけて 空には不思議な雲・・・

 


深川の田んぼはまだ真っ白の部分が多かった

でも向こうの方は開いていて ハクチョウが見えます♪

 


ズームで見ると羽をバタつかせていますね~(^ω^)

雪のように白いハクチョウ

 


上空からは白いものと黒いものとが押し寄せます

 


黒いものがハクチョウの田んぼに降りてきました

マガンでしょうか

とーーっても賑やかでした

 


田んぼにはアバタのようなものがいっぱい・・・

 


今日は薄雲がかかった一日でした

空によって色が違うものですね

これは桜丘の田んぼで やっぱりあまたのアバタ(^^ゞ

一体なんでしょう・・

 


当麻の田んぼにもハクチョウがいました

お昼ごろのせいか?ひたすら食べていましたよ

 


向こうに見えるのは知る人ぞ知る(??)上野ファームです

 


以前 雨のあとにスジがいっぱいついていた斜面(流れエクボでしたっけね)

今日はこんなふうになっていました

あの日のブログです

 


午後になって独りで散歩

空が少し青くなっていました

キタコブシの花芽が少し膨らんでいる・・・かな?

去年の実がまだ残っています

 


黄金色のふきのとう

 


木の芽を見ていたら小さな羽虫が♥

 


雪の上にもいます

先日 南さんに教えていただいたキソガワフユユスリカのようです

フサフサの触覚が素敵

 


こちらはクロカワゲラの仲間

キソガワフユユスリカより少し大きめ

 


道路脇の流れに卵を産み付けるのか ユスリカらしき虫が水面にチョンチョンと触れていました

小さいから流れに落ないか気になります

命懸けで産卵するのかな

 


さて、、うちに戻ってきて窓の外を見てたら 小さな小さな虫が

これまたフユユスリカ??と思って写真

違う!

目が大きい

色がグリーン

 


小さくて見えないくらいなのに マクロって魔法みたいね

緑色に輝く昆虫でした

 


顔からするとハエの仲間かしら

ホソアシナガバエ亜科の仲間だそうです

見分けるの大変で目が痛くなるほどなのに 調べてくださった南さん ありがとうございました

 

今日は3種類の虫たちに遭えてすごくラッキーでした\(*`∀´*)/

でもこのところの気がかり事項

毎年3月になると聞こえていたトラツグミの声が聞こえません

そういえばドラミングの音もとても少ない

なんだか淋しい春先です

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハエ (南 常雄)
2018-04-04 22:09:40
アシナガバエ科ホソアシナガバエ亜科の1種だと思いますが、
見たことが無いので自信がありません。「アシナガバエ科」で
検索してみてください。
返信する
南さんへ (yuuko)
2018-04-05 06:26:28
おはようございます
昨日 FBでもアシナガバエの仲間じゃないかって教えていただいて
調べたらアシナガキンバエのようでした
アシナガバエの仲間にも色々あるんですね
返信する
ハエ (南 常雄)
2018-04-05 10:06:27
腹部の感じからは、ホソアシナガバエ亜科のような気がします。
返信する
南さんへ (yuuko)
2018-04-05 13:30:58
ありがとうございま~す
調べるほどにわからなくなりそう

どうでしょうか??

ホソアシナガバエ科
https://blogs.yahoo.co.jp/fushionotori1/55832441.html
アシナガキンバエ
http://www.ha.shotoku.ac.jp/~kawa/KYO/SEIBUTSU/DOUBUTSU/500KonchuTop/wonderful/color/kiniro/04.html
返信する
ハエ (南 常雄)
2018-04-05 22:18:26
由子さんの写真を修整して、翅脈を確認しました。
中央脈 M1 M2 の形から見ると、アシナガバエ科ホソアシナガバエ亜科の1種
に間違いないと思います。
返信する
南さんへ (yuuko)
2018-04-06 18:59:02
そうですか!
私の小さくしか撮れてない写真を確認してくださったのですね
ありがとうございますm(_)m
ホソアシナガバエ亜科の一種・・・
書き加えます♪
返信する

コメントを投稿