気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

4月4日撮影 上越線にて・・

2012-04-07 21:43:26 | 上越線
昨日の日記は、お休みとさせて頂きました。
昨日は、会社の親睦行事で午後は仕事はお休み。
寒い中で、パターゴルフ大会でした。結果は・・ですが、
その後は、慰労会へと
と、その前に芯まで冷えた体を温泉に入り。。ポカポカ!
慰労会のみで帰って来るつもりが、昨日はつかまり・・2次会・3次会と流れて午前様。
飲みすぎたぁ~!U\(●~▽~●)Уウイー!  

で、今日の信州は、晴れるとポカポカと暖かい日差しなのですが、
吹く風は冷たく・・ブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・
風の中には、時折白い物も混じり
撮影の間は、震えながらの待ちでした。

今日は、まだ桜が咲いていないけれど・・臨時の「高遠さくらまつり号」狙いに出撃。
桜が咲いていないならと、定番で撮る事に・・定刻より遅れての通過でしたが
(/・_・\)アチャ-・・昨年までは付いていたシール式のHMがありません!
車内はガラガラの様子?でしたが、来週は桜が咲いているでしょう!!
この後は、何とか西線の3084レに間に合い・・
その後も、東線貨物の2083レ・2084レ・5460レと撮影して帰宅しました。
本日撮影した写真は、data未整理につき後日に回します。

それでは・・本日の写真は、4月4日のSL写真を撮りに行った時にのオマケより・・



写真1枚目は、たまたまセットした三脚の所に居ると、踏切が鳴り・・どうせ115系の上りだろうと。
ならば、試し撮りとカメラを構えると。。(*。*)オヨ? 
単行のクモヤが上って行きました。(;^。^A アセアセ…



写真2枚目は、朝三脚をセットしている時に下りの2083レと思われるコキ貨物を見る鉄にしてしまった為、今度は95レを待つ事に。。
(。・。・。)アレレ?来ないなぁ~!と思っていると、現れたのEH200-10号機の単機。
残念!(хх)エーン



写真3枚目は、SLの2発目を狙うべき待機していると、上りのEF64-1001号機 茶釜が牽くチキ工臨の返却があると言う事で、SLを待ちながら・・
と、突然現れたEF64-1001号機のチキ工臨の返却です。(;^。^A アセアセ…