今日も、風は強かったですが陽射しは暖かい信州でしたが、
吹く風は強く、風が吹くと山からの吹き下ろしで冷たいです。
これでは、マダマダ桜は期待できませんね。
春まだ遠い信州ですは・・
それでは、本日の写真は・・4月1日の写真より
この日は、何時ものように飯田線と辰野線を撮り家に帰ると、孫が123系に乗るからと言う事で・・慌てて辰野線に引き返して、孫が乗った123系の撮影です。
最近は、小野-塩尻間の築堤で撮る事が多く、この日も朝方はこの場所で撮っていました。

写真1枚目は、朝の123系 156M 10時前だと言うのに、田んぼの中は氷が張っていました。

写真2枚目は、孫か乗った123系 159Mを・・乗っている場所は事前に確認済みでしたので、先ずは1両まるまる撮ってみました。
撮影場所は、写真1枚目より100mほど塩尻よりです。
この後は、孫と娘のUPを狙い・・

写真3枚目は、流しての後撃ちで・・ず~とこちらを見ている?写真です。
さて次回は、この前日に孫と行ったJR東海の「リニア・鉄道博物館」よりです。
お楽しみにぃー