goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日の撮影 飯田線の桜と「彩」

2012-04-21 14:33:53 | 飯田線
今日は、夕方からお出かけの為に・・早目に日記をUPです。

今日の信州は、朝方は曇っていましたが
8時半ころから太陽が顔を出して快晴!ポカポカと暖かく、一気に桜が咲きました。
それに合わせて、撮影に出ましたが・・
中央東線のみどり湖の築堤の桜はマダ蕾のままです。残念!

本日は、「彩」が東線に入り・・塩尻大門へと回送
これから辰野線の辰野まで折り返しに入ります。それを撮ってからお出かけです。

本日も貨物を撮影しているので( ..)φメモメモ
2080レ EH200-1号機 単機で運転 荷なしです。
3084レ EF64-1028+1025号機 返却緑タキ編成
2083レ EH200-? 離れて撮った為に不明です。

それでは、本日の写真は本日撮影の桜と絡めてのシーンより



写真1枚目は、飯田線は宮木の桜並木 踏切に313系の顔出し?ではなく、後撃ちです。



写真2枚目は、飯田線は羽場駅手前の桜です。
ようやく咲き始めました。
この時は撮影者はσ(゜Д゜)オイラだけでした。



写真3枚目は、塩尻大門へ回送される「彩」と桜
桜にピントを合わせて??・・ヾ(・ε・。)ォィォィ