今日の信州は、朝から曇り空・・
台風から熱帯的圧に変わった雲の影響か?午後からは、時々パラパラと雨が降りましたが、夕方からは小雨に。
風は強くないのですが、今宵は雨がシトシトと降っています。
でも、これから明日の午前中にかけて大雨だとか・・
明日の朝は、大丈夫かなぁ~・・
と言う事で、本日の写真は9月6.7日遠征 その12 夜の北新井にて その2です。

写真1枚目は、3325M 183.9系あさま色による「妙高5号」です。(21:01撮影)
この183.9系あさま色は、直江津にマルヨ。翌日の3322M「妙高2号」となって、長野へと上がって行きます。

写真2枚目は、3376M 485系T18編成による「快速 くびき野6号」です。
北新井駅に停車するT18編成と言っても、判らないかぁ~・(;^。^A アセアセ…(22:18撮影)
この後、新井駅始発の1357Mで下って来るのか?と思ったら・・
時間前に、踏切が鳴り(。・。・。)アレレ?・・と思っていたら、「回送」ですっ飛んで行き、見る鉄になってしまいましたぁ~ 残念。

写真3枚目は、363M 最終電車ですが、115系代走による、183系の「普通」です。(23:36撮影)
この後、直江津にマルヨして、翌日の始発340Mで長野まで上がって行きます。
こちらは、これでこの日の撮影は終了にて撤収。
新井駅まで一旦出て、様子を見て、道の駅にてマルヨです。
台風から熱帯的圧に変わった雲の影響か?午後からは、時々パラパラと雨が降りましたが、夕方からは小雨に。
風は強くないのですが、今宵は雨がシトシトと降っています。
でも、これから明日の午前中にかけて大雨だとか・・
明日の朝は、大丈夫かなぁ~・・
と言う事で、本日の写真は9月6.7日遠征 その12 夜の北新井にて その2です。

写真1枚目は、3325M 183.9系あさま色による「妙高5号」です。(21:01撮影)
この183.9系あさま色は、直江津にマルヨ。翌日の3322M「妙高2号」となって、長野へと上がって行きます。

写真2枚目は、3376M 485系T18編成による「快速 くびき野6号」です。
北新井駅に停車するT18編成と言っても、判らないかぁ~・(;^。^A アセアセ…(22:18撮影)
この後、新井駅始発の1357Mで下って来るのか?と思ったら・・
時間前に、踏切が鳴り(。・。・。)アレレ?・・と思っていたら、「回送」ですっ飛んで行き、見る鉄になってしまいましたぁ~ 残念。

写真3枚目は、363M 最終電車ですが、115系代走による、183系の「普通」です。(23:36撮影)
この後、直江津にマルヨして、翌日の始発340Mで長野まで上がって行きます。
こちらは、これでこの日の撮影は終了にて撤収。
新井駅まで一旦出て、様子を見て、道の駅にてマルヨです。