Family Lover

歌いつつ歩まん♪

受験生の親

2020-12-19 | 子ども

今日は息子の試験日でした。

今年はまず学校が長期でお休みになったところから始まり

受験生にとっては自己管理力が試される年だったなぁと感じています。

まだ決まるとは限りませんが

これがダメなら次の手、それもダメならまた次の手と

色々考えているようです。

 

もう親は何もできないなぁと思いつつも

下手をしたら学校まで車で送って行ってしまいそうな

そわそわ感を押し殺しつつ

これは彼の戦いだから、と

自分に言い聞かせました。

 

昨晩寝る前に、私が一言お祈りしようと声をかけると

何と息子が自分で祈ると立候補。

夫と三人で祈りました。

「力が出し切れるようにお守りください。」

 

「最善がなされる」

そう分かっていても

ここに受かれば、経済的にも助かるし

何より勉強したい環境とテーマがある所、これは大きい。

現実に一つ一つ上げて神様にお願いしていきます。

 

委ねるということを

まるであきらめるかのように勘違いされがちですが

聖書の中には「求めなさい」とあるように

今の自分の思いをさらけ出して祈ることも奨められています。

一生懸命「たたく」ことも必要なのですね。

 

どんな道に進むことになっても「良い道」だという確信がある。

だから一生懸命ぶつかってこい!!と

こころの中で叫びながら送り出しました。

 

帰って来た息子はすっきりした顔をしていました。

「今日はゲームをやらせて」と。

夕飯は息子の好きなぎょうざにしようかな。

どにもかくにも、お疲れ様!!

 

さて、明日はクリスマス礼拝です。

皆様の上にもクリスマスの祝福がありますように!!


バザー

2017-10-14 | 子ども


今日は朝から
学校PTAバザーで
お寿司販売〜

妻沼まで車を走らせ
調達してまいりました。

な、なんと
開始から15分で完売!!


ついでにうちのお昼も調達♪

お疲れ様でした〜✨✨

イベント続きました…

2017-09-19 | 子ども
今週末はイベント続きとなりました。

16日は子供たちの体育祭。
くじで本部役員が当たってしまい(笑)
役員の仕事のため急いでお弁当を作って学校へGO!!
娘より早く出ていきました。
↑娘が遅いという話も

中学の体育祭は勢いがちがう!!
男子の本気で走る姿には
ママたち黄色い声で応援してしまいました~
息子も娘も、頑張っている姿に感動。



まだすべて演目が終わらないうちに
後ろ髪ひかれつつ次のイベントへ。

一粒の会場で行われる吹上地域祭りは
毎年恒例、グレイスの皆さんと出演。
今年はなんとアンコールで
「NEGAI」アカペラで歌うという
無謀なことをやってしまいました・・・

いやいや、でもこれが
なかなか、良かった!!
歌詞がストレートにお母さんたちの声で伝わって
涙ぐむ方も・・・。


最後には、物販されているテントを
ぐるりとゆっくり一周し
お買い物も楽しんで帰ってきました。
頂き物もたくさん。
本当に本当に感謝です!!


・・・日曜日の報告は長くなるのでまた明日・・・。


初舞台

2015-10-12 | 子ども



今年初の企画、出演者全員で、花は咲く🎵


息子の中学の演奏。

ブラバンに入った息子の初舞台でした。
おっきな楽器をパート1人で演奏。

成長が嬉しい今日この頃。

みんなもよく頑張りました‼

やっぱりいいな、音楽は✨

作品

2015-08-31 | 子ども

息子の夏休みの課題です。
B4だというのに、見落として
倍の大きさでかいてしまいました。

もったいないので原画も残しておこう。

熊谷はラグビーの町なんですね…。








娘も負けてません(*^^*)
ドーナツ、らしいです。


よくやった、よくやった。
…と親バカでした~

夏休みの宿題

2015-08-20 | 子ども


娘、自由研究。
仕上げにかかっています。
息子は部活へ。

今日は午後から私、お出掛けなので
かなり心配ですが
任せましょう…(^◇^;)


子供に任せていく事が私の今の課題。
なんで干渉したくなってしまうんだろう
私なりに考えてみました。


・子どもが学校で注意されるから
・宿題を忘れていく事自体が以外と許せないから
・計画的に自分で考えてできる子になってほしいから
・子どもがイライラすると家族の雰囲気も悪くなるから
・終わらない事で私に最後の仕上げヘルプがまわってくるのが嫌だから
・ご飯や寝る時間、生活のペースが乱れるから


などなど…

こうして挙げてみると、子どもに嫌な思いをさせたくない、という事もあるけれど、私が大変な思いをしたくないのかも。とほほ。


子どもに失敗させたくない、嫌な思いをさせたくない、というのが親心ですが、それが、子どもの成長を妨げてしまう事になるとしたら…。

いつまでも何でもかんでもやってあげるわけにはいきません。いつかは大人として自立していく事になるのだから。


宿題が出来なかったら忘れて行かせる。
怒られて嫌な思いをして学ぶ。
転んで痛みを知る。
成長のチャンスを摘まないように。


干渉せず、愛を注ぐ。
これが出来たらいいな。と


もしかしたらこれが私の夏休みの宿題かもしれませんね。


さ、明日は登校日です‼︎


お手伝い

2015-07-12 | 子ども
最近娘が食器洗いを
担当してくれています。

しかも、楽しげに。

不思議な感覚です。
イヤイヤながらやるだろうと
思っていたのに。
この時期?水が気持ち良いみたい。


きっかけは何であれ
続いていることは良いこと。
毎日褒め倒しております。

するとニコニコでやってくれるのです。


私も今までは重い腰を上げて
みんながくつろいでいる中
孤独に洗っていたのが
仲間ができて本当に助かっています。


子供にやらせたって
きっと嫌だと三日坊主。
そんな私の思い込みをぶっ飛ばしてくれました。


やる気が出るのは
人の役に立つと感じた時だそうです。


女の子なんだから当たり前‼︎
…ではなく


助かるよ。ありがとう。上手だね‼︎
そんな言葉をかけ続けたいです。


大人だって、そんな風に言われたら
張り切っちゃいますよね(o^^o)


大人にも褒め言葉や
プラスになる言葉
使ってみよう…。