Family Lover

歌いつつ歩まん♪

祈り続ける

2012-09-30 | music
土曜日、愛と希望のチャリティー音楽会が埼玉にやって来ました!!

素晴らしいアーティストの方の賛美を間近で聴くことができて、至福の時~でした。

司会はアシスタントにも関わらず
凄い緊張しました…f(^_^)また、カミカミ…(;_;)あー、でも無事に終わって良かった♪

今回何よりも思わされたのは
東北のために祈り続けるということ…。
一年半がたち私の記憶の中にもあの震災のことが薄れてきていると気がつかされました。

自分のできることには限界があって、出来るとはほんとにわずかです。

でも、自分に出来ることを精一杯させてもらいたい、と思いました。

写真は、今日の出演者ミジョン先生、かおりさん、ミチルさんと。

会場に着いた瞬間から仲間~という感じで迎えてくださり、女性ならではの心の葛藤、今感じていること、発声や歌についてなどなど…色んな話をしました。ちょっとの時間だったけどすごーく密なガールズトーク(笑)でした。

力を得て、また進みます!!

Praise the Lord \(^o^)/

おじまにおじゃま

2012-09-28 | music
今日は30日、オープンチャーチ@尾島教会の
リハーサルのため行ってきました。

礼拝の後で忙しいなぁーとちょっとドキドキしていたら
その日、太田と合同礼拝になりました。

尾島教会も太田市。

はぁ〜!!神様ありがとう〜!!



今回は、53年?という
とってもレトロなグランドピアノで
弾き語らせて頂きます。


とっても響きのよい会堂で、
マイクで歌うのがもったいないくらい。
思いっきり、神様を賛美してこようと思っています。


さて、明日は運動会。
準備準備・・・。



やっぱり、昼寝なしは辛い今日このごろでした。


愛と希望のチャリティー音楽会

2012-09-27 | music


いつもお世話になっている
希望の丘キリスト教会にて
コンサートを行います。

このコンサートは東日本大震災のために始まりました。

今回は、イム・ミジョンさん、michiruさん、山本香織さんがゲストとして
来てくださいます。
それぞれ、活躍されているクリスチャンミュージシャンの方たち。
とっても楽しみです♪
そして、メッセージはミジョン先生のご主人の朴先生です。

私は司会をさせていただきます。
そして、オープニングで1曲歌います。


入場無料ですので是非皆さんお越しください!!

●愛と希望のチャリティー音楽会●
 9月29日(土)
  午後5:30開場 
  午後6:00開演
 福音伝道教団・希望の丘キリスト教会
  (上尾市藤波2-348-1) 

ユースラリー

2012-09-24 | Church


22日(土)太田教会でユースラリーが行われました。
夏のキャンプの「再会のつどい」です。
中高生、大学生、青年がそれぞれの所から集まって
午前中はみんなで礼拝し、午後はお楽しみタイム。
それぞれのキャンプに分かれての時間でした。

写真は賛美チームのみんな。

もう一度、私にできることを精一杯
捧げていきたいと、決心して帰ってきました。

周りの目は関係ない、私と主との関係の中で
忠実に真っ直ぐに、進むだけです・・・。

祈ってくれた仲間に感謝!!

1日を終えるときに。

2012-09-17 | 聖書

「怒っても、罪をおかしてはなりません。
日がくれるまで、憤(いきどお)ったままでいてはいけません。」

         エペソ4:26

今月の教会の子供のみことば。

なかなか、痛いですな…。

ケンカをしても、その日のうちに仲直り出来るように、または子供を怒ったまま、寝てしまわないように…と、改められます。

また子供の純粋なあの声で言われちゃうとね~。

今日は教会なお友だちが遊びに来てます。

仲良くジェンガ♪

藤岡教会へ

2012-09-10 | music
藤岡教会に行ってきました。





今回はテーマが恋愛結婚ということだったので
私たちの体験したことなどを中心にお話し、その中で生まれた
オリジナルオングなどを歌ってきました。

「ふたりはひとりよりもまさっている。
 ふたりが労苦すれば、良い報いがあるからだ
 ・・・
 もしひとりなら、打ち負かされても
 ふたりなら立ち向かえる。
 三つ撚りの糸は簡単には切れない」
       (伝道者の書 4:12〜14)


「三つ撚り(より)の糸」とは、夫婦+神様のこと。
結婚生活には、夫婦でさえお互いを支えきれないほど
大変な事が時にはあります。

夫にもそんな大変な時がありました。
私はそんな時、夫を支えるどころか
逆に攻めてしまったり、その状態を受け入れることができないでいました。

そんな時、夫は神様によって立ち直っていきました。

夫婦はいろんなチャレンジをうけます。
でもその一つ一つを乗り越えるたびに
夫婦となっていくんだなぁと、
クリスチャンの先輩夫婦の話を聞いて教えられます。

私たちも、そんなふうになりたいと願います。
おじいちゃん、おばあちゃんになったとき
どんな夫婦になっているかな・・・。








9月の予定

2012-09-07 | music
朝晩だいぶ涼しくなり
秋の気配がうれしい今日この頃です。

9月から、また、いろんなところで歌います♪
体力付けて、頑張らねばです!!

●賛美の夕べ 藤岡キリスト教会●
9月8日(土)
午後7:00~9:00
藤岡キリスト教会・青年会主催

なつかしの藤岡教会にて、夫と二人で歌とお話のご奉仕です。
恋愛、結婚についての証しを是非聞かせて下さい!!とのことですので
たっぷりと神様から頂いた祝福をお話してこようと思っています♪(なんちゃって)


●Songs in Church●
9月16日(日)
午後2:00~
熊谷キリスト教会

熊谷で新しく始まった、お楽しみのひと時。
今回は第2回目です!!
是非、遊びに来てください~


●愛と希望のチャリティーコンサート●
9月29日(土) 
午後6:00~
希望の丘キリスト教会(福音伝道教団)

東日本大震災のために活動を続けている、コンサートが
埼玉にやってきます。
小澤はオープニングで1曲歌わせていただくことになりました。
他ゲストの方も豪華ですよ!!
情報は又後ほど・・・。


●尾島教会オープンチャーチ●
9月30日(日)
午後2:00~3:30
尾島キリスト教会(福音伝道教団)

3組のゲストが出演するそうです。
私は3組目3:00からの予定です。
尾島教会はとっても音響の良い素敵な会堂です。
今から賛美することをとても楽しみにしています♪





準備のなかで気がつくことは
私って、歌うことがとっても好きなんだ・・・ということ。
当たり前のようで、最近これがとても喜びだったりします。

かみさま、ありがとう・・・。

Songs in church vol.2

2012-09-03 | Church
5月に第1回目をおこなった「Songs in church」の
第2回目のご案内です〜★
ミニコンサート形式でお届けするこのSongs in church、通称Songsは
毎回一曲のテーマソングを中心にすすめていきます。

今回のテーマは
「いちわのすずめ〜His eye is on the sparrow〜」

この曲との出会いは高校生のとき。
レーナ・マリアさんのCDで聴いてから
ことあるごとに聴き、歌ってきた曲です。

天使にラブソングを2の中で、ローリン・ヒルが歌っている曲としても有名。
また最近の情報によると、ホイットニーが亡くなる前に
最後の歌声としてこの曲が歌われていたそうです。
これは私にとっては、すごいビッグニュース。

映画「スパークル」で歌われている2曲のうちの一曲が
「一羽のすずめ」だったのだそう。

「劇中でクワイヤーを従え力強く歌う姿は本当に感動的と各メディアがこぞって大絶賛!
 ホイットニーの歌声が映画に息を吹き込んでいると大好評。」

ホイットニー・ヒューストン最後の歌声

見なきゃ!!

さて、
「Songs・・・」では「一羽のすずめ」の背景に迫り
そこから何曲か、テーマに沿ってお届けする予定です。
お近くの方はぜひ、お越し下さいませm(_ _)m


●日時:9月16日(日)午後2:00〜
 場所:熊谷キリスト教会(熊谷市見晴町83:048-525-2890)
 内容:ミニコンサートとお茶のひととき
    (うた:小澤聖枝 おはなし:小澤 聖)