![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1c/9be3e66aa26955ee003568408db7dde4.jpg)
昨日はHGF・ハレルヤゴスペルファミリーの15周年セレブレーション@所沢ミューズに行ってきました。
息子も釣れて。あ、連れて。
↑変換ミス、でもあながち…
フロントアクトで私の参加しているグループも歌うため行ったのですが、今回は無理してでも行きたい理由がありました。
ボラさんの歌が聴けてよかった。
証が聞けてよかった。
ボラさんはリーダーで夫のケンさん一緒に、夫婦でHGFを支えています。
でも5カ月前にガンの宣告を受けてコンサートの数日後には手術を受けるそうです。
でも、そのことで分かったのは
God is good.神様は素晴らしい、という事ですと。
ボラさんが証をしている同じステージの上で、涙を流しながら笑顔で見守る夫ケンさんの姿が印象的でした。
すごいな…。
捧げ続けている素敵なご夫妻の背後に、神様の存在があるんだなぁ。
いつもゴスペルを聴いて帰ってくると思うことは、私も同じ神様の働きに加えられているんだということ。それから私の考えにおさまるような小さな存在ではない、神様は大きなお方だということ。
与えられた熊谷の教会で、週報の準備も、子供の聖書のお話の準備も、愛餐会の食事の準備も、二人だけの祈祷会だって、このステージと同じ、価値のある働き。
そして、ここでは収まらない拡がりも信じていこう。
心の栄養をチャージして、前に向かって進むぞ‼︎