留守している間にドクダミの花が咲いていた。庭の隅に見つからないように。

漢方名は十薬といいますね、ドクダミ茶が一般的、てんぷらもおいしいよ。
ご存知の方も多いでしょうが、
私はコップに挿して冷蔵庫の消臭剤に使っています。
食べ物の混ざった匂いがとれます、お試しを。
毒を消すといわれるドクダミ、放射能を消すものも出てこないかな。

今日の一品は、裏のばあちゃんから頂いたフキをすり身と炊きました。
子供が小さい時、”おべんと、おべんと、ぎゅっとつめて、・・・穴のあいたフ~キ”
と歌って食べさせました。覚えているかい?

漢方名は十薬といいますね、ドクダミ茶が一般的、てんぷらもおいしいよ。
ご存知の方も多いでしょうが、
私はコップに挿して冷蔵庫の消臭剤に使っています。
食べ物の混ざった匂いがとれます、お試しを。
毒を消すといわれるドクダミ、放射能を消すものも出てこないかな。

今日の一品は、裏のばあちゃんから頂いたフキをすり身と炊きました。
子供が小さい時、”おべんと、おべんと、ぎゅっとつめて、・・・穴のあいたフ~キ”
と歌って食べさせました。覚えているかい?