東京五輪の代表選考会出場権を兼ねた福岡マラソンが行われました。
結果は大迫選手が日本歴代5位の2時間7分19秒の好タイムで
日本人トップの3位に入りました。優勝はノルウェーのモーエン選手、
2時間5分48秒、なんと5分台で走り切りました。
日本人2位と3位の上門選手、竹ノ内選手も出場権を獲得しました。
前半、遅れた川内選手はそれでもいつもの粘りで日本人4位で走ってきました。
マラソン観戦の後は、夫の風邪もよくなったので久しぶりにドライブへ。
寒いけれど青空のいいお天気です。
三井楽町の高浜ビーチへ、誰もいない砂浜に波が寄せたり引いたりして
きれいな模様を作っていました。

近くの山には赤くなったハゼの木がところどころに見えます。
紅葉というにはほど遠いが、空の色を引き立てる役目は充分果たしています。

今夜は満月、大きく見えるスーパームーンらしいが大きさはいつも見るのと
あまり変わらないみたい。冷えた空に色白く輝いています。
星も冬バージョン、今夜は月の引き立て役です。
夕飯は黒魚の昆布蒸し、レンジでチンでもいいけれどやっぱり蒸し器の方がおいしい。
煮あえも作りました。一日置いた方がいいので今日は味見程度です。
一番おいしかったのはカブの酢の物だそうです。(自分が育てたからでしょうか)

結果は大迫選手が日本歴代5位の2時間7分19秒の好タイムで
日本人トップの3位に入りました。優勝はノルウェーのモーエン選手、
2時間5分48秒、なんと5分台で走り切りました。
日本人2位と3位の上門選手、竹ノ内選手も出場権を獲得しました。
前半、遅れた川内選手はそれでもいつもの粘りで日本人4位で走ってきました。
マラソン観戦の後は、夫の風邪もよくなったので久しぶりにドライブへ。
寒いけれど青空のいいお天気です。
三井楽町の高浜ビーチへ、誰もいない砂浜に波が寄せたり引いたりして
きれいな模様を作っていました。

近くの山には赤くなったハゼの木がところどころに見えます。
紅葉というにはほど遠いが、空の色を引き立てる役目は充分果たしています。

今夜は満月、大きく見えるスーパームーンらしいが大きさはいつも見るのと
あまり変わらないみたい。冷えた空に色白く輝いています。
星も冬バージョン、今夜は月の引き立て役です。
夕飯は黒魚の昆布蒸し、レンジでチンでもいいけれどやっぱり蒸し器の方がおいしい。
煮あえも作りました。一日置いた方がいいので今日は味見程度です。
一番おいしかったのはカブの酢の物だそうです。(自分が育てたからでしょうか)
