ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

すり身揚げ

2020年03月02日 23時03分57秒 | 料理
       青空が戻ってきました。風も強い、さあ洗濯物を干しましょう。
     近所の庭の黄水仙が揺れていました。

             

     昨日頂いたすり身揚げがおいしかったので、お隣さんに作り方を一から教えてもらいました。
     ちなみに今日の魚はトウヘイ(クロアナゴ)、初めて聞いた名前ですが白身です。
     でも小骨が多いので身にするまでには手間がかかります。
     すりみ状態にして持ってきてくれました。     
     なかなかおいしくできないのは、どこが違うのかとしっかり手元を見て・・・
     細かいところも手を抜かず丁寧に作るのが大切とわかりました。百聞は一見に如かずです。
     
       

     こんなにおいしく揚がりました。
     アツアツをパクリもおいしいが、ハムみたいに薄く切ってカルパッチョ風にしたら
     これは最高においしいとめずらしく夫の誉め言葉、お隣さんありがとう。

        

     デマの拡散でトイレットペーパーやティッシュペーパーの買いだめが続いている。
     米や缶詰、パスタなどにも広がっているそうで、コロナウイルスと同じ買いだめの感染状態です。
     昔はお隣さんに借りたり貸したりして暮らしていたのだが・・・冷静に。

     

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする