友人を誘ってドライブに、風は強いが日差しは暖かい。
車を走らせ山道を登っていくと、草むらからイノシシの子供が
走り出してきました。お互い驚きあっという間に逃げていきました。
人がいなくなり荒れ放題になった場所は、イノシシにとっては住み心地の
良い場所なのでしょう。エサを求めて土を掘り起こした跡があちこちに残っていました。

カズラが絡まった廃屋の畑に大きい柚子の木が立っています。
もうずいぶん手入れがされていないのか、ユズはところどころに傷があります。
ご近所(といってもかなり離れているが)さんにお断りして少し頂きました。
友人はユズ味噌を作ると張り切っています。おすそ分けお待ちしています。

いつもの様にお茶とおやつを楽しんでいたら少し肌寒くなってきました。
今日の遊びはおしまい。海に浮かんでいた鵜もねぐらに帰っていきました。


北海道で初めてコロナ患者が200人となり感染が広がっています。
世界の感染者も累計で5000万人を超えました。寒くなってきたので心配です。
コロナおしまいはいつのことかな。
車を走らせ山道を登っていくと、草むらからイノシシの子供が
走り出してきました。お互い驚きあっという間に逃げていきました。
人がいなくなり荒れ放題になった場所は、イノシシにとっては住み心地の
良い場所なのでしょう。エサを求めて土を掘り起こした跡があちこちに残っていました。

カズラが絡まった廃屋の畑に大きい柚子の木が立っています。
もうずいぶん手入れがされていないのか、ユズはところどころに傷があります。
ご近所(といってもかなり離れているが)さんにお断りして少し頂きました。
友人はユズ味噌を作ると張り切っています。おすそ分けお待ちしています。

いつもの様にお茶とおやつを楽しんでいたら少し肌寒くなってきました。
今日の遊びはおしまい。海に浮かんでいた鵜もねぐらに帰っていきました。


北海道で初めてコロナ患者が200人となり感染が広がっています。
世界の感染者も累計で5000万人を超えました。寒くなってきたので心配です。
コロナおしまいはいつのことかな。