かんころ餅をつきました。あまり甘くない素朴な味に出来ました。
お店屋さんで売っているようなしゃれた小型のものではない、昔作っていた
大きいかまぼこ型にもこだわりました。
もろぶたを用意して、餅つき機のご機嫌をそこなわないよう慎重に扱って
ゆでて干した芋かんころと餅を蒸して、砂糖を加えてつき上げます。
少しの量でも準備から片づけまで一日仕事、重労働です。昔の人はえらい!

夕飯は鶏肉の照り焼きです。野菜から食べたほうがいいとテレビで言っていたので
まずはキャベツの千切り、ポテトサラダ、人参のきんぴら、そしてお肉。
最後に、ご飯は味噌汁とカブの酢漬けでさらさらと。
う~ん、あまりこだわらない方がいいかも。

お店屋さんで売っているようなしゃれた小型のものではない、昔作っていた
大きいかまぼこ型にもこだわりました。
もろぶたを用意して、餅つき機のご機嫌をそこなわないよう慎重に扱って
ゆでて干した芋かんころと餅を蒸して、砂糖を加えてつき上げます。
少しの量でも準備から片づけまで一日仕事、重労働です。昔の人はえらい!

夕飯は鶏肉の照り焼きです。野菜から食べたほうがいいとテレビで言っていたので
まずはキャベツの千切り、ポテトサラダ、人参のきんぴら、そしてお肉。
最後に、ご飯は味噌汁とカブの酢漬けでさらさらと。
う~ん、あまりこだわらない方がいいかも。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます