ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

福岡国際マラソン

2013年12月01日 23時20分52秒 | スポーツ
12月に入りました。師走、忙しくなります、何が?
年賀状も書かないと、掃除もしないと、忘年会もしないと・・
まだまだたくさんあります、気分が一番忙しい。
お昼は野菜カレーです。(福岡マラソンを見たいのであるもので簡単に)
人参やインゲン等をから揚げにして、玉ねぎとセロリのカレーに添えました。
肉なしのさっぱりカレーですが、なかなかいけます。
肉の代わりは目玉焼きで。

      

青空だ、洗濯物干した、雨だ、取り込んだ、2回繰り返した。
そんな中、夫はイモのツルを刈り取って、ちょっとだけ芋を掘りました。
土が粘土状になっているので、あとは晴れが続いてから。
でも、期待を持たせる結構いいお芋が出てきました。
次は、何を植えて草が生えないようにしようか思案中です。

         

来秋のアジア大会代表選考会を兼ねる福岡国際マラソンが
行われ、市民ランナー川内選手が2時間9分5秒で3位に入った。
優勝はケニア出身のマーティン・マサシでタイムは2時間7分16秒。
川内は中間点でスパートし飛び出した。後半はいつもの苦しい表情で
頑張り、2位のギタウを5秒差まで追い上げた。
目標の7分30秒には届かなかったが、応援している者に感動を
与えてくれる走りでした。いつも見るたびに、思案中の背中を押して
もらえたような気になります。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芋かんころ干し | トップ | 母のショートステイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事