ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

イタブ、 イチジクみたいな味です。

2014年08月12日 23時54分07秒 | 植物
今日で、520人が犠牲になった日航機墜落事故から
29年になります。今年も、雨の中、遺族らが御巣鷹山に
慰霊登山をしました。お盆と重なるので忘れません。

明日からお盆、日ごろの不信心を詫びて赤飯をお供えしました。

      

海の見える畑にスイカがごろごろ、なんらかの理由で
収穫できなかったようですが、もったいないなあ。
カラス除けの網も貼っているので、無傷で朽ちるようです。

      

山道でイタブを発見。口に入れるとイチジクと同じ味がします。
高いところにもたくさん実がなっています。
自然の恵みですから、遠慮なくいただくことにしました。

      

台風のため2日遅れで開幕した夏の甲子園、昨日の初日は
優勝候補が早々と姿を消し、今日は大垣日大高が1回表での8失点を
逆転し2回戦進出を決めた。星稜高も静岡高に逆転で勝利した。
高校野球にくぎ付けになるのは、この様な熱闘が見られるからでしょう。

今夜は、三大流星群の一つペルセウス座流星群がピークを迎え
観測出来るとのこと、空は晴れわたって月が輝いています。
風が涼しく吹いて秋のようです。見えるかなと今夜も
空を見上げています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆の帰省 | トップ | お盆です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事