ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

イカもお休み

2019年04月25日 23時08分13秒 | つぶやき
       兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故から今日で14年になりました。
     スピードを出し過ぎてカーブを曲がりきれずに起きた事故で乗客106人と
     運転手が死亡しました。事故が起きた現場を電車がゆっくり警笛を鳴らして
     通過していく映像が流れました。遺族や負傷した人々の悲しみは癒えませんが
     伝えること、忘れないことが一番の供養だと思います。

     庭のアマリリスが咲きました。
     肥料も手入れもしていないのに毎年忘れず咲いてくれます。
     どんよりとしたお天気をカバーしてくれます。

          

     夕飯は肉じゃが、グリンピース入りです。
     もう一品はイカの刺身の予定でしたが・・・ざるそばになりました。
     数年ぶりにイカひきに行った夫ですが、手ぶらで帰ってきました。
     「イカは?」「イカは休みやった。一足先にゴールデンウイークやろ」
     言い訳もいろいろあるもんだ・・・

          

          

     
     
     

     
     
     






     
     
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼンマイ

2019年04月24日 23時20分47秒 | 植物
       五輪メダリストの有森裕子さんや高橋尚子さんらを指導した
     小出義雄さんが亡くなった。選手のいいところを見つけ
     ほめて伸ばす育て方に定評がありました。東京五輪も見ずに
     旅立ちました。
         
     野道の隅でゼンマイを見つけましたが、いつも採る時期を失してばかり。
     今年もほとんどが大きくなっていました。
     茹でてから、お日様に干し、手でもむ、を何回も繰り替えして干しあげます。
     手間がかかりますが無添加、安全安心食材です。

            

     池袋で起きた高齢者の運転事故で、最愛の妻と娘さんを失った夫が
     記者会見を開き、ただただ涙することしか・・・絶望していると
     深い悲しみと悔しさで涙を浮かべ語りました。
     この事故後も死者が出る重大事故が繰り返されています。
     運転操作ミスやボ~としていた等で起きています。安全運転を。
     
     夕飯は焼きサケと焼き野菜、カボチャや人参などをゆっくり焼いて
     ポン酢でいただきました。野菜の甘さを感じます。

        

     
     



     
     

     
     


                                                                                                                                                         
     
                                         

                                                                                                                                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜鯛のにぎり

2019年04月23日 22時38分47秒 | 料理
       スリランカで起きた連続テロ事件の死亡者は321人に上った。
     3月に起きたニュージーランドのイスラム教礼拝堂で起きた銃乱射事件への
     報復テロとの見方も出ている。暴力が暴力を生む連鎖は悲しいだけ。

     一日中雨でした。種まきの準備をしなさいということなのでしょう。
     狭い畑のここには人参を、あそこにピーマンをと計画は練っているようですが・・・
     作るのも草を取るのも俺だしなあ・・・と聞こえてきました。

     昆布ジメにしていた桜鯛で夫が握りずしを作りました。
     米とぎから調味料の計量、鯛の切りも一人で黙々としていました。
     上品な出来上がり、あなた作る人、わたし食べる人でした。
     知人にも差し入れたら喜ばれ、夫も作った甲斐があったようです。

           

    
     
     



     
     

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山賑わう

2019年04月22日 23時31分10秒 | 風景
       野山がにぎやかです。山ツツジが咲き誇り、シダもぐんぐん伸びています。
     春の季語の「山が笑う」はとうに過ぎて山賑わう(勝手につけました)です。

        

           

     昨日は各地で統一地方選後半戦の選挙が行われました。
     長崎市長、佐世保市長は共に現職が再選されました。
     両者とも4選されたが、投票率の低さが気になります。
     人口減が止まらない長崎県、賑わいを取り戻すことが期待されています。

     夕飯は春キャベツや新じゃがいものスープとオムレツです。
     ちょっと薄味でした。体に優しいと思って食べてもらいました。

           
  
     昨日、スリランカの教会等8カ所で連続爆発事件が起きました。
     死者が290人、負傷者が約500人、日本人も女性1人が死亡し4人が負傷と
     報じられています。この日はキリスト教の復活祭だったようです。
     世界遺産も多く自然豊かな国、治安も安定していたというのに、
     世界が優しさを失いつつあります。
     
     
     
     



     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お大師さん

2019年04月21日 23時11分15秒 | 行事
       今日はお大師さま、お寺へお参りをしてお茶や食事の接待を受けます。
     弘法大師をお大師さんと親しみを込めて呼び、宗派に関係なく
     誰でもお大師様をお祀りしているお寺や各町の随所にある地蔵堂や各家庭を巡ります。
     一体一体の仏像にお賽銭をあげて手を合わせお参りします。

          

     赤い前掛けを新調してもらい誇らしく立っておられます。

              

     赤飯やおにぎり、よく味が染みたお煮しめのお接待をいただき
     家族の小さな幸せを祈ってきました。(欲張ってはいけません)

          

     頂いたお煮しめがおいしかったので、夕飯もお煮しめにしました。
     友人から桜鯛を頂き、身は〆てアラを煮つけにしました。
     早速お大師様のご利益があったかな?おいしい、幸せです。

        

     昨日は東京池袋で87歳の高齢者が運転する車が暴走し、若いお母さんと子供が
     死亡しました。今日も神戸の市営バスが歩行者をはねて若い男女2人が死亡する事故が
     起きました。交通事故があとを絶ちません。自戒を込めて安全運手の徹底を。

     


     



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする