2022年11月 ヤング率85 同年齢平均の106% これはかなり優秀。 K立診療所にて
2023年12月1日の今日 ヤング率80 101% ほぼ平均 太極拳に来ている医療生協にて
だけど、1年で下がっちゃったってことかな。これは要注意です。
2022年11月 ヤング率85 同年齢平均の106% これはかなり優秀。 K立診療所にて
2023年12月1日の今日 ヤング率80 101% ほぼ平均 太極拳に来ている医療生協にて
だけど、1年で下がっちゃったってことかな。これは要注意です。
補助が出ることになったので、ワクチン打とうと思います。
ファミリークリニックにて。
補助4000円。自己負担1000円。
生ワクチンと不活化とあって、値段がずいぶん違います。
医者によってかなり差があるのも不思議なところ。
不活化の場合、高いところで補助との差額が4万円以上。安いところで2万円、
これは保健じゃなくて自由診療だからだそう。
医者が自由に決められるんだって。
ということで、8/2に行ってきました。
かゆいとか、痛いとか全くなく。ホントに打ったの?という感じ。
去年の10月左手首を骨折し、それが治ったころから始まった50肩
それが7月に入ってようやく治ってきた。
まだ左手を背中に回す動作ができないのだけれど、上にあげるほうはなんとかなってきた。
空気が乾いてくるこの季節。毎年、肌に痒みが出る。
今年も11月頭ぐらいに出てきたが、いつのまにかなくなっている。
EM活性液を使っているせいなのか、単に慣れただけなのかわからないが。
ぽいぽいかゆかゆは、夜中に出るのでつらいですが、今日はふっとおさまっている。
K立診療所で骨折の治療に通うついでに骨密度の測定。
ヤング率85 これって、20歳平均の何割かってことらしい。
同年齢平均の106% これはかなり優秀。
意外だった。いや~ほっとした。絶対低いだろうと思ってたので。
前、捻挫で来た時が2016年。そのときのヤング率80で、これを切ると治療の対象だって言われた気がしたんだけど。それから改善したってこと?
前のデータがみつからないの。探さなきゃ。
あった。
2019年12月の測定結果がみつかった。
ヤング率78 同年齢平均の88%
判定C、要精研だって。
これ、けっこうやばーい。みおちゃんママは、月1回薬飲んでるらしい。
確かに効果あって、骨密度上がったけど、ひとつ問題があって、やめると下がっちゃうんだって。
だから一生飲まないといけないわけ。
骨密度ってだいぶ変動するみたいだ。
毎年計った方がいい感じだね。
母が骨粗しょう症だったから、私もきっとくる。
まず、運動。
カルシウム、ビタミンCとD、たんぱく質、かな。
4回目接種。ファイザー
7/27午後2時、直後とその日は特に変化なし。夜中も腕が痛む程度。
翌日朝6時ごろ。からだがだるい。7度の発熱。10時ごろ7度4分。バファリン1錠飲む。
その後熱は下がり、28時間経過後、通常モード。
腕の痛みも全くなくなった。
エビス デイリー 超薄 Y型 スムーズフロス 30本入り 2個組
というのをサンドラックで最初購入。1個が300円ちょっと。
アマゾンで4個組をみつけ(2個組*2セット以上)購入して、改めて検索したら、取り扱いが他の店に。
しばらく持つけど、もう買えないのかな。
使ってみた感想。こんなに汚れが残ってるんだ!
驚くほどぼろぼろ出てくる。
昨日、右足の薬指がやけに痛かったんだけど、その後、右の腰がぎゅーっとつって、ぎっくり腰。
なんとか動けてはいたけど、今日の夕方あたりに痛みがかなり警戒して、腰をかがめても楽になってきた。
やっぱり運動してるからなんじゃないかな。
っていうのが、ちょっと前に流行った。
やりかたはいろいろだけど、YouTubeでみつけたのはこれ。
https://www.youtube.com/watch?v=OHywvkX81Mg&t=354s
立ったままできるので場所を選ばず続けやすい。
欠点は手が乾いているとすべって肉をつまめないこと。
だから湯上りがやりやすい。
これをはじめて1か月ぐらいだが、指先がようやく床に着く程度。
それも1日で元に戻っちゃう。
でも、朝にもやるようにしたら、片手は床に届くようになった。
前屈ができるようになると、腰痛が軽減してきた感じがする。
継続は力、かな。
今日3/26、湯上りにやってみたら4センチぐらい?指先が床面より下に。
これ、何年ぶり?何十年ぶり?ってぐらいすごい!
朝晩やるのがいいみたいだ。
腰がだいぶ楽になった。