鬼柚子茶

家族3人の毎日

筋膜リリース

2021-03-25 06:25:26 | 健康

っていうのが、ちょっと前に流行った。

やりかたはいろいろだけど、YouTubeでみつけたのはこれ。

https://www.youtube.com/watch?v=OHywvkX81Mg&t=354s

立ったままできるので場所を選ばず続けやすい。

欠点は手が乾いているとすべって肉をつまめないこと。

だから湯上りがやりやすい。

これをはじめて1か月ぐらいだが、指先がようやく床に着く程度。

それも1日で元に戻っちゃう。

でも、朝にもやるようにしたら、片手は床に届くようになった。

前屈ができるようになると、腰痛が軽減してきた感じがする。

継続は力、かな。

今日3/26、湯上りにやってみたら4センチぐらい?指先が床面より下に。

これ、何年ぶり?何十年ぶり?ってぐらいすごい!

朝晩やるのがいいみたいだ。

腰がだいぶ楽になった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者

2021-01-27 21:10:30 | 健康

定期検診へ。

調子いいのかと思いきや、小さな虫歯が3つも!

ショーック。

左の上なんだけど、1か所にこれだけあるということは、他も危ないかも、と脅かされた。

自粛生活でだらだらと甘いものを食べていた報い、ってことらしい。

歯磨きがんばらねば。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋膜リリース

2021-01-24 21:57:57 | 健康

1/20ぐらいから始めたばっかり。

オガトレっていうのがyoutubeに出てたのでやってみた。

すると、なんかいい。

指先が床につく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調

2021-01-20 21:49:46 | 健康

17日不調、ちょっと熱っぽい。朝方頭痛。

18日は復調。

19日、朝から頭痛。不調。でも、午後になって好調。これはメンタルかな。

20日、朝頭痛するも、食後に復調。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の違和感2

2020-08-13 02:40:14 | 健康
ここ2週間ほどで足の違和感が増したような気がする。
でも一方で、足の静脈瘤の痛みが消失。
これ、どっちも腰から来ているんじゃないかと思う。
で、どっちも老化現象なんじゃなかろうかと。
ゆるやかな老い。
つきあっていくしかないだろう。
ちなみに腰痛は寝起きだけだけど、完全には消えない。

夕飯
豚の冷しゃぶ
ミョウガのみそ汁
新ショウガの梅酢漬け
ゴーヤーの糠漬け
ヨーグルト
パイナップル

ゴーヤーは一日1本ペースでなっている。
キュウリはすっかり終わってしまったけど。
ゴーヤーはずっとチャンプルーか炒め物にしてたけど、飽きます。
糠漬けの方があっさりと食べられて飽きが来ない。

今日の東京は222人のコロナ
157人の熱中症救急搬送だって。
40度近い暑さにバテバテです。
野菜が高い。

自家製ヨーグルトにはまっている。
ほぼ毎日1L仕込んでいる。
日によっては2L
水代わりに飲んじゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首の縦揺れ

2020-07-31 19:34:47 | 健康
無意識な時、何かに夢中になっていると首が縦に揺れるという症状があった。
それが今では収まっている。
やっぱり、仕事がストレスだったのかなぁ。
働かなくてもいいのかな?と思いつつ、今の生活はけっこう楽しかったりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸がん検診

2020-06-26 09:24:57 | 健康
大腸がん検診の結果が昨日届いた。
異常なし
助かったーと手放しでは喜べない。
前回が2018年10月だから、そろそろ次の内視鏡の時期なんだけど、ちょっと勇気が出ない。

切らない前提で、町医者でやってもらってもいいんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者

2020-06-24 11:48:25 | 健康
右の下、内側にプラークがびっしり。
ショック
けっこうがんばってたのにね。

やはりこうやって、ときどき行かないとだめだと痛感した。
次は12月だけど、第2波で行けるか心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視野のゆがみ、スギナ茶

2020-06-10 02:41:32 | 健康
最近、視野のゆがみが起きない。
脱水のせいかと思ってたけど、そうでもないらしい。
野草茶のせい?
いやいや、まさかね。
でも、夫はスギナ茶がすごく効くと言ってた。
そんなに違うものかしら。
スギナ茶。
はじめは、癖があって飲みにくいと感じていたが、我慢して飲んでいるうちに慣れてきて、おいしくはないけど、なぜかほっとする味に感じる。

プンの方は、桑茶一本です。
これは糖の吸収を抑える効果があるらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ

2020-03-23 21:14:41 | 健康
プンがみつけてきた筋トレをやってみた。
https://www.youtube.com/watch?v=YEeqPdXXEfY&t=877s

動きは地味だけどけっこうハードだ。
終ってからどこか痛くならないかとこわごわだったが、意外にも。
どこも痛くならない。
腰が楽。
動作が楽になった。
カーブスいってた頃より楽かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする