うなぎは関東、関西でさばき方、焼きの違いがあり、当然に味に違いも出る。
・・背開きだの蒸すだのとかいうやつね・・
なぜ蒲焼きっていうの・・?
有力説は江戸の干拓の際にそこにいたうなぎをぶつ切り串刺しにして焼いて供した、それが蒲の穂に似ていただって・・・
こんなんだろうね・・ すると関西はどうした・・?
・・そんなの関係なくどちらも大好き! だけど、やっぱりうなぎを食べるとなると貧乏人には両足を強く踏ん張って”どりゃ〜” と一念発起が必要という悲しい現実!
そんな中 お~ 超朗報!
新聞の拾い読み。やるね~ 近大さん。ぜひ頑張ってもらいたいにゃ~ 早く早く・・ 近大さん大好き!
近大、ウナギの人工ふ化に成功
近畿大学はニホンウナギの人工ふ化と50日間の飼育に成功した。
今後は人口ふ化で生まれた魚を親に育ててから卵を取り出し、さらにふ化させて2代目をつくる完全養殖の研究を進める。
早ければ3年で完全養殖技術が確立する見通し。4年後には飲食店で養殖ウナギの提供を目指す。
近大水産研究所の升間主計所長は「近大にはマグロの完全養殖で培った技術力がある。ぜひウナギもレストランで提供したい。」としている。(日経2019.11.20)
・・・正直なところ、やぱり関東のうにゃぎがうまいかにゃ〜
荒川上流域、後北条氏の鉢形城のうなぎ
たぬきの寺もうなぎ
豆まきで著名、成田山新勝寺の参道はうなぎいっぱい!
関西はあまり知らないけど・・ 古都天理