流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

ファームタカギのバナナカボチャ

2011-09-05 11:49:28 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 以前小銭を持っていなくて買えなかったファームタカギの野菜を買ってきました。



 いろいろ迷った末、栗かぼちゃよりほこほこしているというキャッチフレーズにつられ、バナナカボチャをチョイス!

 平日のもりきちはほとんと家で食べられないため、すべてもりすけ、もりぞう、もりひめの胃の中におさまりそうですが、もりきちも食べられたら、その結果をコメントで御紹介しますね!

流山おおたかの森の新しい住所

2011-09-05 06:10:54 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 なにげなく市役所のHPを見ていたら、流山おおたかの森周辺の新しい住所の話が出ていました。

 以前も御紹介したのですが、またちょっと変わっていますね!

 図面(PDF)↓

 http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/soumu/shinnshigaichi/shiryou2-1.pdf

 これによると、もりきちが住んでいるところは、流山市おおたかの森南1丁目となるようです。

 そうすると、1丁目は、駅前のエッグ広場やおおたかの森南口公園が含まれるので、年数回の一斉清掃のときに大変そうですが、フォレストレジデンスやフォレストカーサの人も一緒なので、人でが増えてだいぶ楽になるかな?

 ただ、南1丁目はそんなにもめていないようですが、十太夫とか、一部はまだ議論中のようなので、確定まではもう少しかかりそうですね!

 議事録(PDF)↓

 http://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/soumu/shinnshigaichi/20110728_kaigiroku.pdf

 気になった意見に、住所が長い!というのもありましたが、早く、新しい住所になってほしいなぁ~