もりきちです。
流山市役所のHPに、今後の計画が掲載されています。
これによると
■平成23年 11月頃 設計業者決定
■平成24年 7月頃 基本設計完了
■平成25年 4月頃 実施設計完了
■平成27年 2月頃 建設工事完了
■平成27年 4月 開校
となっています。
うちのもりぞうは年少さんなので、小学校2年のときに開校となるのですが、もりきち家の区画は、新しい小学校なものの、すでに小山小学校に入っている子は、そのまま小山小学校に残るか、新しい小学校に行くかの選択方式になるようです。
話を聞くと、新しい小学校に移るには、転校の手続きになるようで、どのような不便があるのかわかりませんが、もりひめは新しい小学校になるので、もりぞうは新しい小学校に転校させることになりそうです。
小山小学校はすでに満員で、特別教室を潰して教室にし、それでも足りなくて、プレハブをたてる計画もあるようです。
ただ、新しい学校ができれば、市野谷から通っている人とかが新しい小学校になり、逆に、駒木とかは、小山小学校の学区になるようです。
しばらくは混乱が続いて、喜ばれる方や、ちょっと残念な思いをする方もいらっしゃるかもしれませんが、学校が増えるのはうれしいですね!
流山市役所のHPに、今後の計画が掲載されています。
これによると
■平成23年 11月頃 設計業者決定
■平成24年 7月頃 基本設計完了
■平成25年 4月頃 実施設計完了
■平成27年 2月頃 建設工事完了
■平成27年 4月 開校
となっています。
うちのもりぞうは年少さんなので、小学校2年のときに開校となるのですが、もりきち家の区画は、新しい小学校なものの、すでに小山小学校に入っている子は、そのまま小山小学校に残るか、新しい小学校に行くかの選択方式になるようです。
話を聞くと、新しい小学校に移るには、転校の手続きになるようで、どのような不便があるのかわかりませんが、もりひめは新しい小学校になるので、もりぞうは新しい小学校に転校させることになりそうです。
小山小学校はすでに満員で、特別教室を潰して教室にし、それでも足りなくて、プレハブをたてる計画もあるようです。
ただ、新しい学校ができれば、市野谷から通っている人とかが新しい小学校になり、逆に、駒木とかは、小山小学校の学区になるようです。
しばらくは混乱が続いて、喜ばれる方や、ちょっと残念な思いをする方もいらっしゃるかもしれませんが、学校が増えるのはうれしいですね!