流山おおたかの森 お散歩日記

現在開発中の流山おおたかの森駅周辺を散歩中に気づいたことを不定期に紹介していこうと思います。

流山おおたかの森駅東口の工事

2013-03-24 09:11:49 | おおたかの森(その他)
 もりきちです。

 流山おおたかの森駅東口のシティテラスおおたかの森の隣に建設予定だった京和ガスの料理教室ですが、法定の看板がなくなっていたところ、何かの工事が始まるようです。



 もりきちが聞いた情報によると、ここはURの分譲地で、住友不動産がマンションの敷地用に購入しようとしたところ、商業施設以外はURが分譲してくれなかったそうです。

 ということは、何かの商業施設にするのかなぁ~とも思ったのですが、法定の看板がなかったので、東口の戸建街のクイーンズ(スクエア×)フォレストおおたかの森の販売センターみたいなものでも作るのでしょうか?

 まぁ、あまり期待せずにいようかな。

いちごスタジアム2008でイチゴ狩り

2013-03-24 08:50:21 | 流山市周辺(広域)
 もりきちです。

 先週の水曜日の祭日に、埼玉県の松伏町にあるイチゴスタジアムに行ってきました!





 もりぞうともりひめは、最近、イチゴにはまっているので、想像以上にたくさん食べてくれました。

 今回は、あきひめと紅ほっぺという銘柄でしたが、アイベリーもあります。

 あきひめは酸味もまったくなく、イチゴをあまり食べないというお子さんでも食べられそうな品種でした。

 もりきち家は、イチゴ好きなので、酸味もるものの、これぞイチゴという味のする紅ほっぺがこのみかな?

 お値段もそれなりにしますが、子供たちの笑顔にはかえられません。

 いちごスタジアム2008

 流山には、セントラルパークのそばに芳野いちごぶどう園というイチゴ狩りもできるところがあったのですが、残念ながら区画整理とともに、イチゴ狩りができなくなってしまいました。

 あけぼの山農業公園の近くでもあるみたいです。

 それと、レイクタウンのそばでも看板がでていたのですが、ネットで調べてみると、越谷ストロベリーというところもあります。

 比較的近くでイチゴ狩りができるのも流山の魅力の1つですね!