もりきちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/58bf24e2886c2bd3ba8562de942e3333.jpg?1580252928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/81a8229e2c0e5cf7b4cd792942133f53.jpg?1580253128)
販売終了時間間近だったので種類は少なかったのですが、もりきちが購入したのはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/358a589d35cee9d6e22264f86cbc577f.jpg?1580253232)
なんと、この量で超破格の400円!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/7b158c54f909d08dbf006f56e3ff838e.jpg?1580253315)
普通のねじねじパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b9/539cbc56fe93fcc42e02e1b3698a8e85.jpg?1580253354)
ミルクパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/35cedcf3047238aa4ec6ce5b36accf2c.jpg?1580253386)
食パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/35/59f6e4269616b714c9fb0faa0f30b616.jpg?1580253398)
通常、どれでも1袋200円っぽかったのですが、売り切らないと終われないという事情があるらしく、食パンは2袋200円、ねじねじパンとミルクパンは3袋で200円でした!
先日、もりひめの書道教室の帰りに、豊四季のコスゲパンで毎週土曜日に開催されている、訳あり販売に行ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/47/58bf24e2886c2bd3ba8562de942e3333.jpg?1580252928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/81a8229e2c0e5cf7b4cd792942133f53.jpg?1580253128)
販売終了時間間近だったので種類は少なかったのですが、もりきちが購入したのはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/358a589d35cee9d6e22264f86cbc577f.jpg?1580253232)
なんと、この量で超破格の400円!
胚芽ねじねじパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/7b158c54f909d08dbf006f56e3ff838e.jpg?1580253315)
普通のねじねじパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b9/539cbc56fe93fcc42e02e1b3698a8e85.jpg?1580253354)
ミルクパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/35cedcf3047238aa4ec6ce5b36accf2c.jpg?1580253386)
食パン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/35/59f6e4269616b714c9fb0faa0f30b616.jpg?1580253398)
通常、どれでも1袋200円っぽかったのですが、売り切らないと終われないという事情があるらしく、食パンは2袋200円、ねじねじパンとミルクパンは3袋で200円でした!
若干近所にシェアしたのですが、残りはパン粉にしたりとなんとか消化~
今回は勢いで購入してしまいましたが、あらかじめお友達とシェアをしておくなどして計画的なご利用をお勧めします~(^^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます