おはようございます。昨日は、86人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。
さて、昨日は行政機関の仕事始めでした。私は、議員活動報告書「はってん」33・臨時号の作成をしております。今月下旬に、新聞折込発行の予定です。宜しくお願い致します。
毎日寒い日が続いています。寒い日の定番料理は、けんちん汁です。これも私の得意料理です。
具は、牛蒡・人参・大根・コンニャク・里芋・白菜・じゃが芋・豆腐と、野菜だけのけんちん汁を作りました。これは、私の母の定番料理でした。それと、自家製梅酒のお湯割り。毎年、ブランデーとリカー酒で梅酒を造り、冬場に飲みます。この梅は購入したものですが、自宅の梅で作れば、尚美味しいでしょう。震災前であれば、線量を意識することもなく、尚美味しかったでしょう。
自家製の海苔餅を、石油ストーブ天板で焼き、海苔を巻き、醤油をつけていただきます。これも冬の定番です。
今年は、庭にピザ釜を作り、生地からピザを作ってみたいと考えています。実は、昨年も同じ目標を持っていましたが、実現できず、今年こそはと考えています。
さて、本日は、ペット可災害復興住宅について、いわき市に問い合わせをしたいと考えております。また、年賀状に陳情を書いてこられた未見の方に、早速連絡をさせていただき、現場確認をしたいと思います。
今日は、分別ごみの回収日です。家は、8時すぎに出します。可燃ゴミは、8時20分頃が理想だと思います。ゴミ回収場所の中には、当番の方が掃除をする所もあるようです。そのような場所では、不法投棄もなく、常にきれいになっています。ご近所の底力を感じます。
さて、昨日は行政機関の仕事始めでした。私は、議員活動報告書「はってん」33・臨時号の作成をしております。今月下旬に、新聞折込発行の予定です。宜しくお願い致します。
毎日寒い日が続いています。寒い日の定番料理は、けんちん汁です。これも私の得意料理です。
具は、牛蒡・人参・大根・コンニャク・里芋・白菜・じゃが芋・豆腐と、野菜だけのけんちん汁を作りました。これは、私の母の定番料理でした。それと、自家製梅酒のお湯割り。毎年、ブランデーとリカー酒で梅酒を造り、冬場に飲みます。この梅は購入したものですが、自宅の梅で作れば、尚美味しいでしょう。震災前であれば、線量を意識することもなく、尚美味しかったでしょう。
自家製の海苔餅を、石油ストーブ天板で焼き、海苔を巻き、醤油をつけていただきます。これも冬の定番です。
今年は、庭にピザ釜を作り、生地からピザを作ってみたいと考えています。実は、昨年も同じ目標を持っていましたが、実現できず、今年こそはと考えています。
さて、本日は、ペット可災害復興住宅について、いわき市に問い合わせをしたいと考えております。また、年賀状に陳情を書いてこられた未見の方に、早速連絡をさせていただき、現場確認をしたいと思います。
今日は、分別ごみの回収日です。家は、8時すぎに出します。可燃ゴミは、8時20分頃が理想だと思います。ゴミ回収場所の中には、当番の方が掃除をする所もあるようです。そのような場所では、不法投棄もなく、常にきれいになっています。ご近所の底力を感じます。