おはようございます。昨日は、141人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。
「熊本、元気です!」社会面にこの見出しを見つけました。
記事では、札幌市で行われた「YOSAKOIソーラン祭り」に熊本のチームが初めて参加したとのこと。
熊本地震の影響で出場を取りやめようとも考えたようですが「熊本は元気だと伝え、支援への感謝も伝えたい」との思いで出場したとのことです。
一部のメンバーから「こんな時に参加していいのか」という声もあったようですが、被災者から「こういう時は元気なものが見たい」との声を聴き、益城町の避難所で演舞をすると、被災者たちが笑顔で手拍子を打ってくれた。
「自粛していても、日常は戻ってこない」と予定通りの出場となったようです。
余震は怖いと思います。しかし、殻にに閉じこもっていては何も解決されないと思います。
今回のチームのように、「一歩」踏み出すことが大切だと言うことを改めて感じました。
そして「熊本は元気だ」という意気を皆さんに示してほしいと思います。
今回の記事、改めて感動しました。
さて、現在一般質問に向け、調査し項目を選定中です。
市民からの声も参考にしながら、項目を決定し、月曜日の午前中には議会事務局に提出したいと思います。
「熊本、元気です!」社会面にこの見出しを見つけました。
記事では、札幌市で行われた「YOSAKOIソーラン祭り」に熊本のチームが初めて参加したとのこと。
熊本地震の影響で出場を取りやめようとも考えたようですが「熊本は元気だと伝え、支援への感謝も伝えたい」との思いで出場したとのことです。
一部のメンバーから「こんな時に参加していいのか」という声もあったようですが、被災者から「こういう時は元気なものが見たい」との声を聴き、益城町の避難所で演舞をすると、被災者たちが笑顔で手拍子を打ってくれた。
「自粛していても、日常は戻ってこない」と予定通りの出場となったようです。
余震は怖いと思います。しかし、殻にに閉じこもっていては何も解決されないと思います。
今回のチームのように、「一歩」踏み出すことが大切だと言うことを改めて感じました。
そして「熊本は元気だ」という意気を皆さんに示してほしいと思います。
今回の記事、改めて感動しました。
さて、現在一般質問に向け、調査し項目を選定中です。
市民からの声も参考にしながら、項目を決定し、月曜日の午前中には議会事務局に提出したいと思います。