無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

非公募、これでよいのか指定管理者選考?

2015年09月25日 05時20分20秒 | 議員活動
おはようございます。昨日は、127人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて、本日は9月定例議会最終日。議案採決があります。
今回の議案の中で「白河市市民文化交流館の指定管理者」についての議案があります。
本来、公募による選考が原則ですが、今回の場合「非公募」で行われました。募集したが申込がなかった場合や特殊な業務の場合、やむを得ず「非公募」とすることになっています。
しかし、今回市当局は選考委員会の中で、初めに「非公募」とすることを決めました。その理由は、交流館の管理運営が条例で定める特殊な業務であり、交流館設置条例の「白河市の文化団体等との連携が図れる団体」でなければならないとのことでした。であるならば、昨年度に成立させた交流館設置条例が成立した時点で。今回の団体しか受け皿がないと言うことが決まっていたように思えるのです。しかし、交流館設置条例を審議していた時点では、そのような説明はなく、逆に「今後、公募等を通じ、指定管理者を選考していきたい」と説明があったと認識しています。

一般質問において、市当局とこのようなやり取りをしましたが、当局は「条例で『非公募』にできるのだから、それを選択した。執行権の範囲のことである」との説明で、私の「原則公募なのだから、公募を行い、その上で今回の団体が選考されたのであれば、市民が納得するのではないか」との問いかけに「執行権の範囲」と真摯なる回答を得られませんでした。なにもかも、「執行権の範囲」で良いのでしょうか。原則ができるならばそれを実行するのが公明正大な行政ではないのでしょうか。体育館のように、これまでその施設を利用していたものが団体を作り、指定管理を受けたいと言うのであれば特殊な事情・場合というのはわかります。新規事業であり、2億円を超える管理委託料が考えられる場合、慎重に選考するのは当然のことと私は考えます。

以上、市当局の回答には納得できず、今回の議案に対しては賛成しないこととしました。

国民の怒りは・・・

2015年09月24日 05時41分33秒 | 国政
おはようございます。昨日は、115人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて、シルバーウィークも終わり通常の生活に戻らなければなりません。
そこで、ブログの更新も原則、朝に行いたいと思います。

先週、安保関連法案が成立しました。しかし、民衆の怒りは収まっていないと私は思います。新聞紙面では「安倍政権の支持率低下」との記事もありますが、一方で「思ったほどの低下ではない」とのコメントもあります。また、「喉元過ぎれば、熱さ忘れる」との記事もあるくらい、「法案が成立すれば、仕方ないと国民は諦める」との与党議員のコメントもあったようです。しかし、渋谷で中高年の方々「ミドルズ」が今後も関連法に反対するとの集会を開催し、多くの地方でも反対集会が開催されたとの報道があります。

どちらにしても、今後も法律の運用状況を見極め、関心を持って行くことが重要だと思います。本日の新聞報道で「駆け付け警護、来春にも」と南スーダンにおいての活動が予定されているようです。私は、今回の法律について「違憲」だと訴え続け、また今後の行動を十分に監視して行きたいと思います。

彼岸の中日の墓参り。

2015年09月23日 20時43分22秒 | 日記
昨日は、106人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて、本日は秋分の日であり、秋彼岸の中日でした。そしてシルバーウィークの最終日でもありました。このウィーク期間中、天候にも恵まれ、多くの皆様は、行事に観光にと多くの楽しいことがあったことと思います。

我が家では、これといった行事にも参加せず、観光等にも出掛けませんでした。20日に開催したボランティア活動での講演会と自宅等の修繕そして片付けの日々だったように思います。ただ今日のお墓参りだけは、忘れずに行ってきました。

皆様はどのように過ごされたでしょうか、疲れは残っていないでしょうか?今週はもう少し、お互い頑張りましょう。

安保関連法、成立後も反対を!

2015年09月22日 21時06分55秒 | 国政
昨日は、110人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて本日、夕方のラジオ番組のニュースの中で「40代、50代の中高年が安保関連法案に今後も反対することを目的に、渋谷に集結。主催者発表で500人が集まった。その名も『ミドルズ』といい、多くの女性人も参加していた」と報じていました。
テレビや新聞報道でも「今後も反対の声を上げ続ける」と言う記事が多く出ています。

我々は、「法律が成立してしまった」と言うことでこのまま諦めていてよいのでしょうか?
賛成できるものは賛成で声をあげるべきです。しかし、どうしても賛成できない時は大きな声で「反対」と声をあげるべきだと私は思います。

私は今後とも、今回の「安保関連法案」は憲法違反と言う観点から反対の立場で行動していきたいと思います。


動物愛護週間記念講演会にて

2015年09月21日 21時44分40秒 | 動物愛護
昨日は、93人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて、昨日の講演会は、動物愛護の観点と障害者福祉の観点から、聴覚障害者にスポットをあて、保健所収容犬等を訓練し、聴覚障害者のための「聴導犬」を育成し、無料で貸与活動をしている「日本聴導犬協会」をお招きし、講演とデモンストレーションを行っていただきました。講演会には、聴覚障害者の若い女性もご家族と共に参加してくださいました。また、デモストレーションでは、聴導犬の仕事を体験し、実際に犬と触れ合っていただくことができました。



人間に対する補助犬には、目の不自由な方のための「盲導犬」、身体の不自由な方のための「介助犬」、そして耳の不自由な方のための「聴導犬」がいます。しかし、盲導犬に比べ介助犬や聴導犬に対する認識は低く、多くの必要としている方が利用できていないのが現状だと昨日の講演会で改めて知らされました。今回参加された、聴覚障害者の女性及び家族の方は、大変関心を持っているようでした。これをご縁にこの白河市で聴導犬が活躍し、他の聴覚障害者や身体障害者の役に立っていただければ幸いですし、ボランティアの活動の励みにもなります。希望がかなえられるよう心から祈っています。



(福)日本聴導協会は、行政からの補助を受けず、借金をせず、民間企業や団体、個人からの助成金や寄付だけで運営をされているそうです。また、1億5千万円の協会建設費も、行政からの補助なしで建設されたと聞き、驚くと共に、そのポリシーを学ばせていただきました。