無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

市民の皆様の貴重なご意見

2017年01月16日 22時11分39秒 | 議員活動
昨日は、73人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

連日の「最強寒波」の影響で、早朝雪が降り数センチの積雪となりました。
気温も低く、早朝6時前後の気温はマイナス5度。昨日ほどではないにせよ寒い朝でした。
昨日同様、日中の陽射しに助けられ、何とかプラスの気温となったようです。
でも、体感は昨日より寒い気がしました。
私だけでしょうか?

さて本日、数日ぶりに市民の皆様のところへ新年のご挨拶と「政務活動費」に関するアンケートの依頼のため知人の家を数軒、訪れました。
皆様と新年のあいさつを交わした後、久しぶりだということで、歓迎していただきました。
あるお宅では、一昨年12月ごろにあった「議会からの懲罰」についての話になり、「その後、出版された雑誌をくまなく読んだが、お前の言う通りではないかと俺は思う」とのお話をいただき、選挙公費や政務活動費の話で約1時間という時間が経過してしまいました。
他の支援者のお宅もあるため、ある程度のところで失礼しました。

なにはともあれ、市民の皆様が我々議員のことについて、注目しているということがご意見からひしひしと感じることがでました。
今後とも精進し、そんなご意見に対処していかなければいかないと感じました。

日中も、気温はマイナスという白河

2017年01月15日 20時06分59秒 | 日記
昨日は、117人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日、白河地方は雪景色。「最強寒波」襲来は本当でした。
早朝6時頃起床してみると、地面や屋根に5センチ程度の雪が積もっていました。
早朝の外の写真を撮ろうとしましたが、あいにくスマホの充電が切れていて取れませんでした。
外の温度計を見れば、気温がマイナス7℃前後とこの冬一番の寒さです。
日中の最高気温もマイナスだとか?
ただ、思ったほど雪は降らず、日中は陽射しもあり温かく感じる時間帯もありました。
でも寒かった。天気予報というのは、本当に当たるものなのだと改めて思いました。
ちなみに県内の「会津地方」は大雪で交通機関など大変な影響が出たようです。

さて本日午後、昨日亡くなった保護犬「ジェイク」の火葬に行ってきました。
本当に寝ているような姿でしたが、本当になくなってしまったのだと改めて感じました。
「ジェイク」、安らかに眠ってください。
心よりそう思いました。

保護犬「ジェイク」、天国に旅立つ

2017年01月14日 20時37分29秒 | 日記
昨日は、60人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日早朝、保健所から保護した保護犬「ジェイク」が亡くなりました。
一昨年12月、余命数か月ではと、殺処分候補だったものを「最後の時期くらい、家庭的なところで過ごさせたい」とのことから保護しました。
保護した時から「色弱」で口の付近に手を出せば噛まれそうな勢いでした。
食欲は旺盛で「これで余命数か月?」と思う程でした。
しかし、高齢犬であることは間違いなく、ここ数か月何度か動物病院に通院しました。
朝5時過ぎ、最後は妻の横で眠るように天国へ旅立ちました。
推定18歳以上の老犬であり老衰と思われます、大往生であったと思っています。

さて「最強寒波」関連の報道がここ数日続いています。
天気予報通り、今日は本当に「寒い日」となりました。
ただ、思ったほど雪が降らなかったので、生活には支障はありませんでした。
しかし、新潟県や会津地方では大雪とのこと。
大きな被害にならないことを、願ってやみません。

そんな日でしたので、今日は自宅でできる仕事に従事しました。
少し溜まっていたNPO法人の事務作業や部屋の片づけ、12月議会資料の片付けなど。

正月以降、気になっていたので、何かと有意義な一日となりました。

最強寒波の前の綺麗なお月さま

2017年01月13日 22時30分08秒 | 日記
昨日は、150人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

数日前から「最強寒波襲来」という天気予報がありました。
「大変寒くなるのでは」と身構えていました。
本日も「寒い」とは感じましたが、「最強寒波」とまではなかったように思います。
しかし、テレビ等の天気予報を再度確認していると。明日からが本番のようです。
わが白河市でも、最高気温が0度前後、最低気温に至ってはマイナス10度近くまでになるのではとの予想だそうです。
明後日も最高気温は同程度だと言われています。
気を引き締めて、過ごしたいと思います。

さて、そんな夕方7時頃、愛犬「アヴィ」と散歩に出かけ、我が家の「ドックラン」で休憩中、東の空を見上げてみると「満月」と思われる月が出ていました。


下の写真は私の脇で一緒に月を見ていた「アヴィ」です。

写真の撮り方がうまくいかなかったようで、綺麗な月を表現することができませんでした。
でも本当に綺麗でした。

先ほども言ったようにそれほど「寒い」という感じもなく、むしろ月を見ていると暖かさを感じるくらいでした。
これも「嵐の前の静けさ」ということなのでしょうか?

たまには、のんびり空を見上げてみるのもいいものだと感いました。







日々、いろんな場所で勉強。

2017年01月12日 22時20分49秒 | 日記
昨日は、90人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

「最強寒波襲来」との報道が昨日ありました。
多少の雪は降りましたが、日中思ったほどの寒さではなかったように感じました。
しかし、夕方を過ぎ一段と寒さを感じるようになりました。
明日はもちろん、今週末の土日は非常に寒いとの予想のようです。
体調を崩さないよう、十分に気をつけたいと思います。

さて本日、久しぶりに近隣の村会議員さんのところにお邪魔しました。
個人的なお願いで訪問したのですが、政治の話、近況報告など、いろいろなお話を聞くことができました。
大変有意義な時間をいただきました。
教えを糧に、今後ℳ精進していかなければと思いました。

また本日、これも個人的な話ですが、妻所有の土地の件で法務局に行ってきました。
土地の問題については、ある程度知っていたつもりでしたが、知らなかった事項もあり、大変参考になりました。
勉強はいろんな場面ですることができるのだと改めて感じました。