【人生をひらく東洋思想からの伝言】
第129回
『無念無想』(禅)
(むねんむそう)
禅の言葉で、私の好きな言葉のひとつになります。
一言で言いますと、「無心」。心を空っぽにするということ。
どうしても、我々は頭でいろいろと余計な事を考えて、悩んでしまいますよね。
あれこれと、考えすぎて、今するべきことに集中できないことが多
疲れてしまいませんか?
目の前のことに、没頭してみる。ただ、それだけでも、心は無心に
一瞬、一瞬。いま、ここにいる。それを意識するだけでも、心は楽
参考資料
『禅シンプルな生活のすすめ』 枡野俊明著 三笠書房