松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

★自治基本条例の考え方と論点(新城市)

2009-04-18 | 2.講演会・研修会
追記
 市長さんがブログを書いている。ホッとするブログで、九州のほうの、子どもの落書きのような市長さんのブログとは、ずいぶん違う。自治基本条例の意義を的確に表現している。何かうれしくなった。市長ブログ「山の舟歌」http://www.city.shinshiro.lg.jp/index.cfm/1,0,120,html

  新城市は、豊橋から30分くらい、豊川をさかのぼった静かな町である。ここで市の職員や議員さんを対象とした講演会を行った。
 印象的だったのは、自治基本条例は市長さんのマニフェストであるが、あせらずつくろうとしていること。普通、マニフェストだと、点数を上げるために、ともかく、形だけつくるようにと市長から急かされ、あるいは市長の顔色を伺ってつくろうとするが、それをしないところがすごい。第一、この条例を、そんなに性急につくってしまってはもったいない。
 市長さんも、この条例の広がり、深さを講演会の冒頭に話していたが、こういう理解をする人が現れてきたことが嬉しかった。
 終了後、担当の方たちと楽しい食事会になった。大半は私がしゃべりっぱなしで、反省。
 この日は、思うところあって、新城に泊まることにした。宿は、新城の名所である桜淵にあるホテルにした。盛りになる前の桜であるが、気持ちのよいところだった。朝、散歩をしたが、すれ違う学生やおじさんたちが、気持ちのよい挨拶をしてくれた。新城市自治基本条例のコンセプトは、「信頼」がよいのではないか。
 新城とは、長い付き合いになりそうな予感である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◇新年度の初めに(横須賀) | トップ | ◇5月の連休(横須賀) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2.講演会・研修会」カテゴリの最新記事