岩佐和裁のブログ、裁縫記:IWASA WASAI's blog, sewing notes.

着物や和裁を紹介しています。
Introducing kimonos and kimono sewing.

I explain the size of a kimono. 着物の寸法を割出す計算式

2012年08月12日 09時22分03秒 | その他



着物の寸法は実際に着用する方を採寸するのが一番です。
しかし身長とバスト、ウエスト、ヒップのサイズから平均値を割り出す計算式もあります。
女物と男物着物、男物羽織の自動寸法割出のページはこちらをご覧下さい。The automatic calculation of a size should have a look here.

女物長着、身丈(肩から)=身長+4cm
男物長着、着丈(肩から)=身長×0.85 

女物、裄=(身長×0.83)÷2 
男物、裄=(身長×0.85)÷2 
  
女物、袖幅={(身長×0.83)÷2+2cm }÷2
男物、袖幅={(身長×0.85)÷2+2cm }÷2

(裄-袖幅)-後幅≦1寸(4cm)になる様に袖幅を決めます。

袖丈=(身長+5cm)×0.3

前幅=ヒップ÷4+1cm 

後幅={ヒップ-(ヒップ÷4+1cm)-15cm}÷2+4cm

抱幅=バスト÷4+1cm

女物、褄下=身長÷2
男物、褄下={(身長×0.85)÷2}-2cm

男物、前身頃の内揚げ位置=(身長×0.85)×0.4

男物羽織丈=(身長×0.85)-49.5cm

男物羽織の乳下り(肩から=(身長×0.85)÷4

ヒップが80cm以上95cm未満の方の衽巾は4寸(15.2cm)に、合褄幅は3寸8分(14.4cm)になります。

ヒップが95cm以上120cm未満の方は、割出された後幅より(0.4cm)を引いた値が後幅になり、衽巾は4寸2分(15.9cm)に、合褄幅は4寸(15.2cm)になります。

身幅については別の割出方もあります。

標準寸法:H=90cm、後幅7寸5分(28.4cm)、前幅6寸(22.7cm)、合褄幅3寸8分(14.4cm)
太っている方のヒップサイズ-90cm=A
A÷2=B このBをそれぞれ前幅と合褄幅に割振ってプラスする。
B÷2=C このCを後幅にプラスする。
(例)
H=100cm、A=90cmとすると
100-90=10  B=10÷2=5  5cm≒1寸3分  C=13÷2=6.5≒7
これを標準寸法にプラスして身幅を割出すと
後幅=75+7=8寸2分(31.1cm)  前幅=60+10=7寸0分(26.5cm)  合褄幅=38-3=4寸1分(15.5cm)になります。

しかしあくまでも計算なので、割出された後幅から前幅を引いた差の値が1寸6分(6.0480cm)以上もしくは9分(3.4020cm)以下になったときは、後幅と前幅を修正します。

基本となるが女物、男物の並寸法です。
並寸法の後幅と前幅の差は女物、男物ともに1寸5分になります。
後幅=前幅+1寸5分

まず割出された各身幅の合計値を出します。
次にその合計値から並寸法の身幅の合計値を引きます。
※並寸法は以下の値になります。
女物:後幅7寸5分+前幅6寸+衽巾4寸=1尺7寸5分
男物:後幅8寸+前幅6寸5分+衽巾4寸=1尺8寸5分

割出された身幅の合計値と、この並寸法の身幅の合計値との差で、身幅のサイズが広か狭いかを判断します。
(痩せ型)割出された身幅の合計値-並寸法の身幅の合計値<0
(標準体型)0≦割出された身幅の合計値-並寸法の身幅の合計値<1寸
(体格の良い方)割出された身幅の合計値-並寸法の身幅の合計値>1寸

割出された後幅と前幅の差が“1寸5分<後幅-前幅<1寸”になった時に身幅寸法の修正をします。
まず、割出された身幅の合計値から衽巾寸法(ヒップのサイズにより4寸か4寸2分)を引きます。
衽巾寸法を引いた値を2で割ります。
その値に後幅は7分5厘を足し、前幅は7分5厘を引きます。(厘の位の値は後幅と前幅を調整して0にします)
※例
ヒップ=103cm、バスト=98cm
割出された身幅
後幅=9寸1分5厘(91.5)、前幅=7寸9厘(70.9)、衽巾4寸(40)
割出された値はヒップが95cm未満で衽巾を4寸で計算していますので、これを衽巾を4寸2分にして修正の計算をすると
後幅=9寸4厘(90.4)、前幅7寸9厘(70.9)、衽巾4寸2分(42)
後幅から前幅を引いた差の値は1寸9分5厘で1寸5分より大きいので、後幅と前幅を修正します。
90.4-70.9=19.5
15<後幅-前幅=19.5

以下鯨尺で計算します。
90.4+70.9=161.3
161.3÷2=80.65
後幅=80.65+7.5=88.15
前幅=80.65-7.5=73.15
よって後幅と前幅の差は1寸5分になります。
88.15-73.15=15

次に身幅の広い方は前幅を広くして後幅と前幅の差を小さくするので、後幅と前幅の差を1寸にして厘の位の値が0になる様に修正すると、

80.65+5=85.65=後幅
80.65-5=75.65=前幅
厘の位の値が0になる様やや前幅を広くして修正すると
85.65≒85=後幅
75.65≒76=前幅
になります。

割出された身幅の合計値=90.4+70.9+42=203.3
修正した身幅の合計値=85+76+42=203

抱き幅も上記の割出された寸法を元に考えます。

抱き幅の割出
割出された抱き幅=6寸7分5厘、割出された後幅=9寸4厘、
割出された抱き幅と、割出された後幅の合計値を求めます。
67.5+90.4=157.9
次に上記の値から修正した後幅の値を引く
157.9-85=72.9
厘の位が0になる様に四捨五入して修正すると
72.9≒73
よって各身幅は、後幅8寸5分、前幅7寸6分、抱き幅7寸3分、衽巾4寸2分、合褄幅4寸になります。

また着物の身幅から襦袢や羽織、コートの身幅を割出す時も、後幅と前幅の差が1寸5分になる様して、実際の衽巾と並寸法の衽巾との差も考慮しながら割出します。

その他の寸法の割出は以下の通りになります。
女物
1、長襦袢丈(肩から)は身長の26cm引きです。

2、羽織丈(肩から)は身長の二分の一に9分(3.4cm)足します。

3、半コート丈(肩から)は身長の半分に2寸5分(9.5cm)プラスします。

4、7分コート丈)(肩から)は着丈(身長×0.83)から1尺(38cm)引きます。

5、長コート丈(肩から)は着丈(身長×0.83)から1寸(4cm)引きます。

6、雨ゴート丈(肩から)は着丈(身長×0.83)と同寸です。

7、女袴丈(紐下)は着丈"肩"(身長×0.83)×0.7です。

8、本振袖の袖丈は身長から45.5cm引きます。

男物、
長襦袢丈(肩から)は着丈 (身長×0.85)から1寸(4cm)引きます。

袴丈(紐下)は着丈”肩”(身長×0.85)×0.6です。


着物の寸法は実際に着用する方を採寸するのが一番です。
As for the size of a kimono, it is best to measure the direction which I actually wear.
しかし身長とバスト、ウエスト、ヒップのサイズから平均値を割り出す計算式もあります。
However, there is also a formula which deduces average value from height and the size of a bust, the waist, and hips.

女物長着Ladies'、身丈Mitake(Kimono lenght)(肩から From the shoulder)=身長+6cm
男物長着Men’s、着丈Ki-take(neck to ankle lenght)(肩から From the shoulder)=身長×0.85 

女物Ladies'、裄Yuki(cervicale to wrist)=(身長×0.83)÷2 
男物Men’s、裄Yuki(cervicale to wrist)=(身長×0.85)÷2 
  
女物Ladies'、袖幅Sode-haba(sleeve lenght)={(身長×0.83)÷2+2cm }÷2
男物Men’s、袖幅Sode-haba(sleeve lenght)={(身長×0.85)÷2+2cm }÷2

(裄-袖幅)-後幅≦1寸(4cm)になる様に袖幅を決めます。
I decide 袖幅Sode-haba(sleeve lenght) so that it may be set to 肩幅Kata-haba(shoulder lenght)-後幅Ushiro-haba(back widht)≦ 4cm .

袖丈Sode-take(sleeve width)=(身長+5cm)×0.3

前幅Mae-haba(front widht)=ヒップ÷4+1cm 

後幅Ushiro-haba(back widht)={ヒップ-(ヒップ÷4+1cm)-15cm}÷2+4cm

抱幅Daki-haba(It is the width of the half of across breast.)=バスト÷4+1cm

女物Ladies'、褄下Tsuma-shita(tsuma-sita lenght)=身長÷2
男物Men’s、褄下Tsuma-shita(tsuma-sita lenght)={(身長×0.85)÷2}-2cm

男物Men’s、前身頃の内揚げ位置The position of the stitch of 内揚げUchiage(The stitch of the darts of a breast) in 前身頃Mae-migoro(front body)=(身長×0.85)×0.4

男物Men’s、羽織丈Haori-take( haori lenght)=(身長×0.85)-49.5cm

男物Men’s、羽織の乳下りChi-sagari(chi-sagari lenght of men’s haori)(肩から From the shoulder)=(身長×0.85)÷4

ヒップが80cm以上95cm未満の方の衽巾は4寸(15.2cm)に、合褄幅は3寸8分(14.4cm)になります。
In the衽Okumi-width of the direction below 80 cm or more 95 cm, hips becomes in 4 寸sun(15.9 cm).
合褄Aizuma-width will be 3寸sun 8分bu (14.4 cm).

ヒップが95cm以上120cm未満の方は、割出された後幅より(0.4cm)を引いた値が後幅になり、衽巾は4寸2分(15.9cm)に、合褄幅は4寸(15.2cm)になります。
The value which subtracted (0.4 cm) from the 後幅(back width) from which hips were deduced the direction below 95 cm or more 120 cm becomes back width, 衽Okumi-width will become in 4寸sun 2分bu (15.9 cm), and 合褄Aizuma-width will be 4寸sun (15.2 cm).

身幅については別の割出方もあります。
There is also the another calculation method about body width.

標準寸法:H=90cm、後幅7寸5分(28.4cm)、前幅6寸(22.7cm)、合褄幅3寸8分(14.4cm)
太っている方のヒップサイズ-90cm=A
A÷2=B このBをそれぞれ前幅と合褄幅に割振ってプラスする。
B÷2=C このCを後幅にプラスする。
(例)
H=100cm、A=90cmとすると
100-90=10  B=10÷2=5  5cm≒1寸3分  C=13÷2=6.5≒7
これを標準寸法にプラスして身幅を割出すと
後幅=75+7=8寸2分(31.1cm)  前幅=60+10=7寸0分(26.5cm)  合褄幅=38-3=4寸1分(15.5cm)になります。

The value which subtracted 1分bu (0.4 cm) from the back width from which hips were deduced the direction below 95 cm or more 120 cm becomes back width.
And 衽Okumi-width becomes in 4 寸sun 2 分bu (15.9 cm).
合褄Aizuma-width will be 4 寸suns (15.2 cm).

しかしあくまでも計算なので、割出された後幅から前幅を引いた差の値が1寸6分(6.0480cm)以上もしくは9分(3.4020cm)以下になったときは、後幅と前幅を修正します。
However, since it is a formula to the last, body width has a case to be corrected.
1寸sun(3.7800cm)>後幅back width-前幅front width>1寸sun5分bu(5.6700cm)

基本となるが女物、男物の並寸法です。
並寸法の後幅と前幅の差は女物、男物ともに1寸5分になります。
後幅=前幅+1寸5分

まず割出された各身幅の合計値を出します。
次にその合計値から並寸法の身幅の合計値を引きます。
※並寸法は以下の値になります。
女物:後幅7寸5分+前幅6寸+衽巾4寸=1尺7寸5分
男物:後幅8寸+前幅6寸5分+衽巾4寸=1尺8寸5分
割出された身幅の合計値と、この並寸法の身幅の合計値との差で、身幅のサイズが広か狭いかを判断します。
割出された身幅の合計値-並寸法の身幅の合計値<0(痩せ型)
0≦割出された身幅の合計値-並寸法の身幅の合計値<1寸(標準体型)
割出された身幅の合計値-並寸法の身幅の合計値>1寸(体格の良い方)

そして、割出された後幅と前幅の差が“1寸5分<後幅-前幅<1寸”になった時に身幅寸法の修正をします。
まず、割出された身幅の合計値から衽巾寸法(ヒップのサイズにより4寸か4寸2分)を引きます。
衽巾寸法を引いた値を2で割ります。
その値に後幅は7分5厘を足し、前幅は7分5厘を引きます。(厘の位の値は後幅と前幅を調整して0にします)
一般的に身幅のサイズが大きい時には前幅を広くして、後幅と前幅の差を小さくします。
※例
ヒップ=103cm、バスト=98cm
割出された身幅
後幅=9寸1分5厘(91.5)、前幅=7寸9厘(70.9)、衽巾4寸(40)
割出された値はヒップが95cm未満で衽巾を4寸で計算していますので、これを衽巾を4寸2分にして修正の計算をすると
後幅=9寸4厘(90.4)、前幅7寸9厘(70.9)、衽巾4寸2分(42)
後幅から前幅を引いた差の値は1寸9分5厘で1寸5分より大きいので、後幅と前幅を修正します。
90.4-70.9=19.5
15<後幅-前幅=19.5

以下鯨尺で計算します。
90.4+70.9=161.3
161.3÷2=80.65
後幅=80.65+7.5=88.15
前幅=80.65-7.5=73.15
よって後幅と前幅の差は1寸5分になります。
88.15-73.15=15

次に身幅の広い方は前幅を広くして後幅と前幅の差を小さくするので、後幅と前幅の差を1寸にして厘の位の値が0になる様に修正すると、

80.65+5=85.65=後幅
80.65-5=75.65=前幅
厘の位の値が0になる様やや前幅を広くして修正すると
85.65≒85=後幅
75.65≒76=前幅
になります。

割出された身幅の合計値=90.4+70.9+42=203.3
修正した身幅の合計値=85+76+42=203

抱き身幅も上記の割出された寸法を元に考えます。

抱き幅の割出
割出された抱き幅=6寸7分5厘、割出された後幅=9寸4厘、
割出された抱き幅と、割出された後幅の合計値を求めます。
67.5+90.4=157.9
次に上記の値から修正した後幅の値を引く
157.9-85=72.9
厘の位が0になる様に四捨五入して修正すると
72.9≒73
よって各身幅は、後幅8寸5分、前幅7寸6分、抱き幅7寸3分、衽巾4寸2分、合褄幅4寸になります。

また着物の身幅から襦袢や羽織、コートの身幅を割出す時も、後幅と前幅の差が1寸5分になる様して、実際の衽巾と並寸法の衽巾との差も考慮しながら割出します。

Although it is foundations, it is an average size of ladies' things and men's things.
The difference of the 後幅back width of an average size and 前幅front width also serves as ladies' things and men's things in 1寸sun 5分bu.
後幅Back width = 前幅front width + 1寸sun 5分bu

*The sum total of standard size.
Ladies' things = 後幅back width 7寸sun 5分bu + 前幅front width 6寸sun + 衽幅Okumi-width 4寸sun = 1 尺syaku 7寸sun 5分bu
Men's things = 後幅back width 8寸sun + 前幅front width 6寸sun 5分bu + 衽幅Okumi-width 4寸sun = 1尺syaku 8寸sun 5分bu
I pull a 衽幅Okumi-width size (it is 4寸sun or 4寸sun 2分bu by the size of hips) from the sum total value of the deduced 身幅body width.

I calculate in order to judge whether 身幅body width is wide or narrow.
身幅body width(The deduced size) - 身幅body width(A standard size)<0 (The thin person )
0≦身幅body width(The deduced size) - 身幅body width(A standard size)<1寸sun(The person of a standard type )
身幅body width(The deduced size) - 身幅body width(A standard size)>1寸sun(The fat person )
I judge large size or small size with the value.

And the difference of the deduced back width and front width,
1寸sun 5分bu When it comes to be alike, I correct a body width size.

I divide the deduced sum total value of 後幅back width and 前幅front width by 2.
後幅Back width adds 5厘rin to the value for 7分bu, and 前幅front width subtracts 5厘rin for 7分bu.
(The value like 厘rin of that adjusts 後幅back width and 前幅front width, and sets them to 0)
Generally, when the size of 身幅body width is large, I make 前幅front width large, and I make the difference of 後幅back width and 前幅front width small.

* Example.
Hips size = 103 cm. Bust size = 98 cm.
Deduced 身幅body width.
後幅Back width = 9寸sun 1分bu 5厘rin (91.5)
前幅Front width = 7寸sun 9 厘rin (70.9)
衽幅Okumi-width = 4寸 sun (40)

since hips have calculated 衽幅Okumi-width at 4寸sun by less than 95 cm, the deduced value carries out 衽幅Okumi-width for this value in 4寸sun 2分bu -- correction -- calculating .
後幅Back width = 9寸sun 4 厘rin (90.4)
前幅Front width = 7寸sun 9 厘rin (70.9)
衽幅Okumi-width = 4寸sun 2分bu (42)

A unit system is a 鯨尺kujirajaku measure.
90.4+70.9=161.3.
161.3÷2=80.65.
後幅Back width =80.65+7.5=88.15
前幅Front width = 80.65-7.5=73.15

Therefore, the difference of back width and front width becomes in 1寸sun 5分bu.
88.15-73.15=15

next, I correct the one where 身幅body width is wider so that the value like making 前幅front width large and making the difference of 後幅back width and 前幅front width small and that of 厘rin may be set to 0 -- I carry out.
(The difference of 後幅back width and 前幅front width shall be about 1寸sun, and I deduce it).
80.65+5=85.65 =後幅back width
80.65-5=75.65 =前幅front width

I make 前幅front width large and modify it so that the value like that of 厘rin may be set to 0.
85.65≒85 =後幅back width
75.65≒76 =前幅front width

The sum total value of the deduced body width=90.4+70.9+42=203.3
The sum total value of the corrected body width=85+76+42=203

I calculate and deduce 身幅the body width of the position of the waist, and 身幅the body width of the position of a breast with the above-mentioned size.

抱き幅The width of the half of across breast=6寸sun 7分bu 5厘rin. 後幅Back width =9寸sun 4厘rin.
I calculate the sum total value of the deduced 抱き幅the width of the half of across breast and the deduced 後幅back width.
67.5+90.4=157.9

I pull the value of width, after correcting from the sum total value of 抱き幅the width of the half of across breast and 後幅back width.
157.9-85=72.9

I correct by rounding off so that at least that of 厘rin may be set to 0.
72.9≒73

Therefore, each 身幅body width.
後幅Back width =8寸sun 5分bu
前幅Front width =7寸sun 6分bu
抱き幅The width of the half of across breast= 7寸sun 3分bu
衽幅Okumi-width =4寸sun 2分bu
合褄幅Aizuma-width=4寸sun

Moreover, also when deducing the 身幅body width of an 長襦袢Nagajyuban, a 羽織haori, and a コートcoat from the 身幅body width of a kimono,I carry out as [ become / in 1寸sun 5分bu / the difference of 後幅back width and 前幅front width ], and I deduce, also taking into consideration the difference of actual 衽幅Okumi-width and the 衽幅Okumi-width of an average size.

その他の寸法の割出は以下の通りになります。
The formula which deduces the size of other Japanese clothes.
女物Ladies'
1、長襦袢丈(肩から)は身長の26cm引きです。
長襦袢丈Nagajyuban-take(underkimono lenght)(肩からFrom the shoulder)= stature height-26cm

2、羽織丈(肩から)は身長の二分の一に9分(3.4cm)足します。
羽織丈Haori-take(haori lenght)(肩から From the shoulder)= stature height×0.5+4cm

3、半コート丈(肩から)は身長の半分に2寸5分(9.5cm)プラスします。
半コート丈Han-coat-take(Length of a half-length coat)(肩から From the shoulder)=(身長stature height×0.5)+9.5cm

4、7分コート丈)(肩から)は着丈(身長×0.83)から1尺(38cm)引きます。
7分コート丈7bu-coat-take(7bu-coat lenght)(肩から From the shoulder)=(身長stature height×0.83)-38cm

5、長コート丈(肩から)は着丈(身長×0.83)から1寸(4cm)引きます。
長コート丈Naga-coat-take(long coat lenght)(肩から From the shoulder)=(身長stature height×0.83)-4cm

6、雨ゴート丈(肩から)は着丈(身長×0.83)と同寸です。
雨ゴート丈Ama-gouto-take(rain-coat lenght)(肩から From the shoulder)=(身長stature height×0.83)

7、女袴丈(紐下)は着丈"肩"(身長×0.83)×0.7です。
女袴丈Onna-Hakama-take(Ladies' hakama lenght)(紐下Himosita)=(身長stature height×0.83)×0.7
8、本振袖の袖丈は身長から45.5cm引きます。
.本振袖の袖丈(sleeve width of 本振袖Hon-furisode)=身長stature height-45.5cm

男物、Men’s
長襦袢丈(肩から)は着丈 (身長×0.85)から1寸(4cm)引きます。
長襦袢丈Nagajyuban-take(underkimono lenght)(肩から From the shoulder)=(身長stature height×0.85)-4cm

袴丈(紐下)は着丈”肩”(身長×0.85)×0.6です。
袴丈Hakama-take(hakama-lenght)(紐下Himosita)=(身長stature height×0.85)×0.6

岩佐和裁のホームページです。
(The homepage of Iwasa kimono sewing studio is here.)
岩佐和裁。Iwasa kimono sewing stdio

岩佐和裁の携帯用ホームページです。(ドコモ、au、ソフトバンク全てに対応しております)着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁


岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁

管理人のアマゾンのお店、お勧めの着物本などを販売しております。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。

P-NETBANKINGこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
日記@BlogRankingこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。

管理人が製作してアップした動画は基本的にはフリーですので、和裁の学習等にご自由に利用して下さい。(利用規約は以下の通りです)

営利目的でない個人の編集は許可します。

但しポルノ映像などの素材としての使用は許可しません。

アダルト・宗教関係サイトの使用は許可しません。公序良俗に反するサイトの使用は許可しません。

再配布・HP作成サイトの使用は許可しません。

営利目的の使用は許可しません。

著作権はsinosanhannが所有しています。

写真素材も上記に準じます。

免責事項。
当ブログに情報を掲載するにあたり細心の注意を払っておりますが、それらの情報の正確性、有用性、安全性について、また最新であるか、あるいはご利用の目的にそったものであるかについて保証するものではありません。
また、当ブログの閲覧者がブログに書いた情報をご利用になったことにより生じたいかなる損害についても岩佐和裁は責任を負いません。

その他。
当ブログは全て、または一部の運営を中断もしくは中止させていただくことがあります。
当ブログの運営の中断もしくは中止によって生じたいかなる損害についても岩佐和裁は責任を負いません。

Qualification.
In publishing information to this blog, I have paid careful attention, but I do not guarantee about whether I meet the purpose of whether it is the newest and use about the accuracy of those information, usefulness, and safety.

Moreover, The Iwasa Kimono sewing studio does not take responsibility about whether you would like to produce, when the visitor of this blog used the information which wrote to the blog, and the becoming damage, either.

In addition to this.
The Iwasa Kimono sewing studio does not take responsibility about whether you would like to produce by discontinuation or stop of management of this blog, and the becoming damage, either.

Since the animation which the janitor manufactured and raised is fundamentally free, use for study of Japanese dressmaking, etc. freely. (The use agreement is as follows) I permit edit of the individual who is not the profit purpose.
However, I do not permit the use as materials, such as a pornography image.

I do not permit use of an adult and a religion relation site. I do not permit use of the site contrary to good public order and customs.

I do not permit use of redistribution and HP creation site.

I do not permit the use aimed at obtaining profit.

sinosanhann owns copyright.

A photograph material so applies correspondingly above.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿