イーグルモスBenz300SLを組み立てる!

ドイツイーグルモス社Benz300SLを購入。
デアゴNSX、アシェットミウラ、西部警察も組み立て中。

ブレーキホースの完成とFアンダーパネルの加工

2020-02-05 | デアゴ ニスモ GT-Rの組立

リアブレーキホースの続きです。

スプリングはヨドバシさんから94円で追加購入。

さすがにこれだけで注文するのは気が引けるので

1/24プラモ4個も買っちゃいました。94円が8800円に(笑)

こんな感じでリア廻りブレーキホースの完成です。

ほとんど目立たない、、。

でもこれでようやくエンジンをネジ止めできました。

あとはまたひっくり返してFサスペンションユニットとアンダーパネルの取り付けです。

ただオッサンのはひっくり返すとエンジンの加工した部分が当たるので100均レゴで高さを調整します。

左右こんな感じ。

早速ひっくり返してFサスペンションユニットをネジ止めします。

ついでにボディに繋がるブレーキホースの配管を取り付けます。

99%見えなくなるのですが自己満足の世界ですね(笑)

ここでフロントアンダーパネルの登場ですがとても気に入らない !

こちらはイーモス14号ですがネジ部分がキチンと塗り分けされています。

まあそこは自分で塗り分ければいいのですがこの出っ張ったネジがアカンです。

他に合わせ凹ましてネジ頭を目立たないようにしてくれればいいものを (`ε´)

実車を見ると普通のボルト止めです。

ならば1.2mmのボルトを用意して(右端です)

ネジ穴に100均のハードレジンを流し込み

固めてタッピングし六角ボルトで固定します。

さらにリューターでネジ頭部分を削り込み凹にします。

ついでにその他のネジもどきを削ってアドラーズネストのボルトヘッドLLに交換。

こんな感じ

さすがにチマチマと面倒くさい、、。

結局14カ所もありました。

この矢印部部はさすがに無理でしたが

こう見ると何となく「らしい」のでいいんではないでしょうか。

ここも99%あとで見えなく(見なく)なるので完全に自己満足の世界です(笑)