イーグルモスBenz300SLを組み立てる!

ドイツイーグルモス社Benz300SLを購入。
デアゴNSX、アシェットミウラ、西部警察も組み立て中。

Benz300SL 番外編(シフトレバー)

2018-02-28 | 300SL製作日記

またまた寄り道の番外編です、、(汗)

以前にシフトレバーが根元で折れていたのと

カバーに傷がうんぬんと書いていましたのでその修正編です。

折れていたシフトレバーシャフトはシフトノブからも切り離し

RCのロッドパーツから適当な太さの物を選んで代用しました。

以前赤丸部分が傷だと思っていたのですが、デジカメのズームで見たらシフトブーツ用の塗料が垂れていたことが判明。

まあこの写真で気づいたんですが(笑)

綿棒とラッカーシンナーで根気よく拭き取ったら綺麗になりました。

普通に組み付けたら直立不動でこうですが

こんな感じで角度を持たせたかったので

ボールジョイントを引っぱり出して

こうします。が根元のシフトブーツが動かないと何の意味も無いので

切り離して

さらに穴を大きくして

裏側もジョイント大に穴を広げて

ジョイント本体をはめ込みます。

するとこんな感じで自由にシフトレバーが動いてくれます。

写真が小さいのですがシフトノブにはこんなパターンが刻んだのがあったりするので何とかすべく

色々悩みましたが

この捨てずに取っておいた1/24プラモの赤丸部分のデカールが一番簡単で手っ取り早かったので使用しました。

さすがにこの大きさで①や②ありませんでした。

老眼にはキツい作業です。

さらにM1.5のナットの穴を広げて

シフトノブストッパ-にします。本当はもっと薄くてWナットですケド。

いまいち曲がりの角度が少ないのですがこれ以上穴を広げると

ラバーブーツから穴が見えてしまうのでこれで終わりにします。(ラバーブーツ作るの超面倒だし)

話は変わりますがレッサーカズさんのブログ「地球の青」でデアゴから

「デアゴスティーニ週刊ジャガー・Eタイプ 全国版で復活」という記事がありました。

もとはこれでしょうか?「Jaguar E-type | 1:8 Scale」ってエゲレスデアゴのことなんでしょうか??
どちらにしても大本命がこれでしたのでコスモに我慢出来なくなったら速攻で乗り換えようと思います。


 


Benz300SL 48号です。

2018-02-26 | 300SL製作日記

48号アップします。

ラフェもさっさと終わらせたいのですがデカい万力を取り付けてある

物置が寒いのと(最近マイナス5℃から上がらないです)万力の力技が怖いので少しためらっています。

48号です。てっ途中まで完成しています

サラの写真があったハズですが見つけられませんでした。

パーツです。ダッシュボードと灰皿の蓋とバックミラーです。

組み立て図。

いきなりこんなことをして灰皿部分に穴を開けて

さらに一気に飛んで合皮を貼り終えています。

実車はフロント前縁にこんな感じで革が張ってあるので真似します。

留め具の「アドラーズネスト ブラインドリベットヘッド.M ヘッド径(2mm)」を打ち込んで完了です。

デフロスターの穴が隠れてしまいましたがボディを被せると多分わからなくなると思うのでこのまま省略です。

灰皿?(いまの新車は灰皿が付いてないらしいですが、この時代は灰皿ですよね。)の加工をします。

0.2mmの白金板と0.8mmの棒を用意します。

その前に灰皿の蓋に合皮を貼りつけますがこれが一番ムズい!

真面目に型紙を切り出して何度も合わせましたが納得いかないので引き続き挑戦中です。

さっきの金具を加工して取り付けて行く予定ですが蓋がまだなので未完成です。

こんな感じで開いてくれればいいかなと思いながら48号の途中で完了です。

すこし急いで紹介しているのには訳がありまして

50号でこのダッシュボード回りをエンジンが乗っかっているシャシ下部に組み込むので

大まかな作業を終えないと組み立てができません。なのでこの辺の細かいのはそれからでいいかなと考えています。

本当はもう細かい作業をしたくないのが本音です(笑)



Benz300SL 46~47号です。

2018-02-24 | 300SL製作日記

面倒なので46~47号まとめてアップです。

46号。

パーツは純正スーツケース?(大)

中も綺麗にデカールしてあります。カバンのメーカを調べたのですが分かりませんでした。

金具もプラですがキチンと可動してロックできます。

一応組み立て図。ではないですね。

お次は47号。

パーツはトランクケース(小)です。

こちらは金具がズレているのと片方が取れていました。でも折れているわけではないので簡単に修復できます。

こちらもロックできます。

組み立て図。

こんな感じで積み重ねて収納です。

裏側の金具も三カ所で固定しています。私的にはこういう拘りがとても素敵で萌えるんですネ。

今回も簡単な紹介だけでした。


 

 

 


Benz300SL 45号です。

2018-02-23 | 300SL製作日記

45号のアップです。

この辺はチャチャッと紹介だけで済ませます。

45号はストラップ(鞄用)と保護バーです。

パーツです。

組み立て図。

保護バーはプラでストラップは合皮とフェルトの貼り合わせみたいな感じです。

ストラップは良く出来てはいるんですが、プレスで打ち抜いたみたいで糸くずみたいなのがあります。

あとエッチングのベルト金具が細すぎでベルトと両方手直しが必要です。

今回の45号も組み立て無しの紹介だけでした。


 

 

 


Benz300SL 44号です。

2018-02-22 | 300SL製作日記

一昨日朝から、鬼のような雪がやみ

一息つけたのでBenzも今のうちに出来るだけ更新していきます。

44号は室内サポート支柱左右です。

パーツはもちろん金属です。

組み立て図。

といってもまだ細かい作業を色々とやっていまして組み込みはできません。(^^ゞ

これだけではネタが淋しすぎるので、先日愚痴ったデアゴコスモの鬱憤を晴らすべき品物が今日届きましので紹介します。

タミヤRC、1/10アルファロメオと同じくスペアボデーだけのアルピーノA110です。

アルピーノA110も本当はシャシとのセットが欲しかったのですが現在生産休止でボデ-しか入手できませんでした。

あ~ついにRCにまた手を染めてしまった!!

と言うのも先日初心者用エンジンヘリを2機バラしたら

こんなに沢山のサーボが余ってしまったからです。

んでサーボがもったいないのでついポチってしまいました。(^^ゞ

でも電動カーなので実際には一個しか使わないんですが、、(笑)

RCでも1/10スケールなら以前組み上げたトヨタ2000GTやエンツォフェラーリと一緒に飾れるかも知れないし

一番がこれですね。相当前に作ったタミヤの1/24スケールのプラモです。

こいつのデカいのが欲しくて買ったんです。

フランスのイーグルモスではルノーA110の1/8モデルが発売されてるみたいですが(これ超絶欲しいっす!!)

いまのところ日本では入手が無理なので、ここは妥協して安全安心のタミヤRCモデルなら

コスモ1ヶ月分プラス@で買えるのでいいのかな、と自分に無理に納得させています。

あと以前からRCの電飾化が凄いことになっているので

このモデルでチャレンジしてみようと思い立ったわけでもありまして。

さらにこの辺がドストライクのコレクターなら「もう絶対欲しいRC」(1/10RC ランチア 037 ラリー)が

タミヤから来月発売されるので自分もたぶんポチってしまうんでしょう、、。

などとまったく関係の無い話ばかりの44号でした。