Kei's 音楽教室の管理人、keiです。<(_ _)>
合奏さーくる、練習日。暑い中、みんなで集まって熱くアンサンブルです。
前回に引き続き「フックトオン クラシック」から音出し。メドレーですから次々と調が変わる事にちょっと戸惑いながらも、最後まで続けて演奏できるようになりました。
すぐ演奏が形になる皆さんなので、たまにはじっくり取り組むのもいいかなぁ~と、この難曲を選びましたが、少し誤算でした。既に、先が見えてこの曲ももうすぐ出来上がりそうです。(^_^;)みなさんすごいなぁ~。また次の曲探さなきゃ。。。。(-_-;)
2曲目は、「冷静と情熱のあいだ」、この曲ももう文句なし!!りっちゃんは、フルートを始めてまだ一年ちょっとなのに、もうソロでこの曲を吹かれていますし、Miyaちゃんは、ベースパートをしっかり固めて下さいました。
この日は、録音もしてみましたが、マイクの都合で音バランスが難しいですね。それに客観的に聞くと、リズムマシーンに合わさせられている感じも否めません。練習の場合は規則正しくて有り難いリズムマシーンなのですが、こうして後で聞いてみるとちょっと窮屈な感じがします。。。
次回の曲は、私がリズムを叩いてみようかしら。合わせるのがもっと大変だったりして。(*^m^*)
本日のティータイム
夕張メロン、寒天コーヒーゼリー
ローズヒップティー&スウィートストロベリーティー
あ、またデジカメで撮るの忘れた!σ(--#)
人気ブログランキング
合奏さーくる、練習日。暑い中、みんなで集まって熱くアンサンブルです。
前回に引き続き「フックトオン クラシック」から音出し。メドレーですから次々と調が変わる事にちょっと戸惑いながらも、最後まで続けて演奏できるようになりました。
すぐ演奏が形になる皆さんなので、たまにはじっくり取り組むのもいいかなぁ~と、この難曲を選びましたが、少し誤算でした。既に、先が見えてこの曲ももうすぐ出来上がりそうです。(^_^;)みなさんすごいなぁ~。また次の曲探さなきゃ。。。。(-_-;)
2曲目は、「冷静と情熱のあいだ」、この曲ももう文句なし!!りっちゃんは、フルートを始めてまだ一年ちょっとなのに、もうソロでこの曲を吹かれていますし、Miyaちゃんは、ベースパートをしっかり固めて下さいました。
この日は、録音もしてみましたが、マイクの都合で音バランスが難しいですね。それに客観的に聞くと、リズムマシーンに合わさせられている感じも否めません。練習の場合は規則正しくて有り難いリズムマシーンなのですが、こうして後で聞いてみるとちょっと窮屈な感じがします。。。
次回の曲は、私がリズムを叩いてみようかしら。合わせるのがもっと大変だったりして。(*^m^*)
本日のティータイム
夕張メロン、寒天コーヒーゼリー
ローズヒップティー&スウィートストロベリーティー
あ、またデジカメで撮るの忘れた!σ(--#)
人気ブログランキング