健康のために!おいしい!!
❤玄米ごはん❤食べに来ませんか?
気軽にご予約電話をして頂き、いらしてください。
お電話はいつでもOKです。
すぐにできるものでも良いし
3時間前以前に、ご予約頂ければあれこれできます。
昨日は12時に御ひとり様、3時に御ひとり様でした。
¥500-¥1000-¥1500-各税込
*コーヒーのみ¥300-
*せつこ塾人生相談無料❤
お電話027-327-0824又は080-4143-2640坂口せつ子です。
健康のために!おいしい!!
❤玄米ごはん❤食べに来ませんか?
気軽にご予約電話をして頂き、いらしてください。
お電話はいつでもOKです。
すぐにできるものでも良いし
3時間前以前に、ご予約頂ければあれこれできます。
昨日は12時に御ひとり様、3時に御ひとり様でした。
¥500-¥1000-¥1500-各税込
*コーヒーのみ¥300-
*せつこ塾人生相談無料❤
お電話027-327-0824又は080-4143-2640坂口せつ子です。
Belly danceレッスンに来たMadonna ひろこちゃんにぎんなん頂きました。
炒って、剥いて、少量の油で炒めて焼き塩少しかけて、出来上がり❤秋の味覚
自分磨きしましょう!!シャンティ先生のフェイスエクササイズ講座です。
参加者10名までです。まだ余裕があります。お早目にお申し込みください!
この講座の受講料はすべて、寄付されます。
是非有意義な講座に参加していただきご協力をお願いいたします。
シャンティ先生の交通費、講師料、マドンナの会場費すべて、持ち出して、
企画をいたしました。
参加希望者は坂口せつ子まで
ぱわふるマドンナ”せつこ塾”電話027-327-0824
坂口せつ子携帯電話080-4143-2648
今日の午前クラスは昨日の引き続き来てくれた二人!
昨日は最近必ずきてくれるMadonnaのりこちゃんがいましたが!
で、ウオームアップに長い曲ラクスを踊りましたら、、気になることが、、
自分もそうですが、意識してないと背中が丸くなってしまうのです。踊っている時も同じです。
で、今日は心がけて胸を張り、肩甲骨をくっつけるように意識して、踊ってみました。
最後の2曲はさらに脳みそも鍛える指の運動サガートを使って、はびび、どらむそろAそしてあやりえる
を踊ってみました。ステージに立たない二人ですが、振り付けは何十曲も踊れるので、あとはいかに
その曲に感情移入しながら、曲に合う踊りを楽しむかだと思います。
二人は十分楽しんでいるので”せつこ塾”に移っても、
元スタジオに引き続きもう10年以上来てくれているのだと思います。
昨日はMadonna会員のMさまが顧問をしている会社の女性研修で、8個
❤マドンナ玄米弁当❤ご注文頂き、来てくださいました。皆さん、おいしく食べて頂けたかなあ!!
今度の日曜日は桐生の断食道場でのBelly dance classでついでに、桐生大学前の
玄米ピッザの❤ぽぽ❤さまにお昼頃から作り始め夕方7個お届けします。桐生方面で欲しい方は、
ぽぽさんにお話ししてくださいね!!
★容器代+¥50-で、ひとつ¥550-です。
会話
昔小学校の先生だったので先生と呼んでます。
先生=もう死んじゃうよ!この年なんだから、、
*そうねもういつ死んでもいいね、先生!
先生=死ねないよ!!家が散らかってんだから!!
あっ、そう!!笑❤
9時に電話頂く!2時間かけてお料理、お掃除しながら作りました。
❤マクロビオティック料理は基本皮は剥きませんが、ミニトマト皮しっかりしているので、
熱い湯に入れて、取り出し、剥いて、みそスープに入れました。❤
今夜のBelly danceクラス3時間のあとは、
お水と、せつ子だけ恵比寿小瓶で、乾杯❤
スープをご馳走しました。野菜は皆頂きものばかり、、
トマトはMadonna あゆみパパから、
玉ねぎは、Madonna ひろこから
じゃがいもはMadonnaりかから頂いたものです。
なので、人参、かぼちゃは朝市、でした。
レッスン後は何と言ってもおいしい水ですよね~~榛名の60mほった、井戸から昨日頂いてきたものです。
ぱわふるマドンナ”せつこ塾”
アットホームでスタートしました。
さて伊勢崎祭り、桐生祭りに向けて、しっかり練習して、楽しい週末を過ごします。