朝日ぐんまの記者さんを通じて知り合った”津軽三味線の松本梅征さん”が私のお踊りと一緒にステージを盛り上げてくださることのなった。生演奏はたまらない。わくわく。きっとお客様も喜んでくれる。ジュエリーハウスの田中さんもう30枚以上チケットを予約してくださった。ダンサーも13人エントリーしてくれた。あと28日まだ時間がある。しっかり踊りこみましょう。
世界民族音楽の研究者である、友達のパートナーから電話があり、6月に、高崎シティギャラリーにて、民族音楽や踊りの公演をしよう、という素敵なお話が舞い込んできた。うれしい~。おもしろいステージになると思います。私はアフガニスタンの曲の生演奏で踊らせて頂くかも。私の生徒さんばっちり表現力を磨いておきましょうね。
ペアーレ桐生ノヴァの講師新年会で踊らせていただいた。特に女性の先生方が”あなたの踊りがとても楽しみよ。”なんて言ってくださった。一年ぶりにお会いするそれぞれの文化教室のベテランの先生方にこんな言葉をいただいて幸せ。
パーティーの後、”レンガ”に行った。昨年のレンガでのベリーダンスパーティーは大盛況だった。さて3月か4月にパーティーを計画しています。楽しいパーティーにしましょう。
パーティーの後、”レンガ”に行った。昨年のレンガでのベリーダンスパーティーは大盛況だった。さて3月か4月にパーティーを計画しています。楽しいパーティーにしましょう。
2月27日金曜日。高崎エルフリオにて。20時から23時。チケットは2,000-1ドリンク付き。他飲食オーダー自由です。ショウは8時半から、9時から、10時から。私たちぱわふるマドンナメンバーと今回楽しいサプライズショウを計画しています。ダンサーも10人を超えると思います。みなさんお誘いあわせてお越しください。エルフリオスタッフともども、みなさんに喜んでいただけますように精一杯、準備してお迎えさせていただきます。内容について追ってお知らせいたします。
前橋マーキュリーホテルにてむらさき草和装院新年会で和服を着せて頂きレイチェルと踊った。夕べ東京の世界中特にアラブ諸国などにいつもお仕事で行っている方がスタジオにきてくれて、私のエジプトでのステージや着物での踊りを見てくれた。彼はやはり笑顔の多いほう、の私を褒めてくれた。やはり踊りの技術は精いっぱい。笑顔で勝負。
今日の夜東京で踊る場を頂いたがいけない。お断りした。25日桐生プリオパレスにて12時からのパーティーで踊る。昨年に引き続きペアーレ桐生の講師新年会。
その日の夜は、リフレッシュヨガ断食道場ベリーダンス教室7時から9時です。
その日の夜は、リフレッシュヨガ断食道場ベリーダンス教室7時から9時です。
昨日もみんな初めての舞台”緊張したけど楽しかった。”と全員の言葉。きれいな女の子たちをさらに美しく踊っていただくお手伝いをするのが私の仕事。次は2月1日とはりきっている。みな目が輝いている。
2月1日伊勢崎”絣の里”ボランティア祭り”11時半から踊ります。他のステージもたくさんあるのでみなさんお出かけください。
昨日の健康福祉大学付属幼稚園の若いお母さんたちもとてもたのしんでくれた。昨日のベリーダンス教室そしてステージ。成功。
2月1日伊勢崎”絣の里”ボランティア祭り”11時半から踊ります。他のステージもたくさんあるのでみなさんお出かけください。
昨日の健康福祉大学付属幼稚園の若いお母さんたちもとてもたのしんでくれた。昨日のベリーダンス教室そしてステージ。成功。
今日は健康福祉大学付属幼稚園でのベリーダンス教室とステージ。なつこ、なつみ、じゅんこ、せつこ。で踊る。せつこ以外、全員はじめてのステージ。10時から。
今日は伊勢崎スマークショッピングセンター内にある、リオスポーツクラブで体験のひとの教室をやってきた。べりーの動きは積み重ねでできるようになるものなので体験で満足していただけるのは、難しい。出来ないからやる気になるのか、できないから諦めてしまうのか。本人の問題ではあるが、私の力量でもある。スマーク教室は金曜日11時から12時15分。映画館もあるので、時間のある時に見たい。
12日国際文化交流劇団”万珠沙華”の公演に行ってきた。とても楽しく勉強になった。2時間がとても短く感じた。日本舞踊的な踊りは興味があったので、とてもよかった。そうしたらなんと18日に、すばらしい着付けの先生から、着物を着て踊って欲しいというお話が舞い込んできた。準備の時間はないがこれは、良い機会、お引き受けさせて頂いた。さっそく今夜先生がオリジナルデザインの着物と小物を持ってきてくださった。さっそくわたしの紫最新作のべりーダンス衣装の上に先生の着物を着付けていただき踊った、全体のイメージは仕上がった。さた当日どうなるか楽しみ。かっこよくきめちゃおう。前橋マーキュリーホテルにて。着物文化に興味ある人、坂口せつ子まで。1曲目は着物で踊り2曲目はべりー衣装で、絹1反分の紐を持って踊り3曲めは着物を肩に引っ掛けて踊ります。11時30分から。