例の腰パン事件のおかげで日本でのスノーボー競技に対する注目度は急上昇。結果オーライという事でしょう。彼もよくがんばったじゃないか。メダルが取れたら最高だったんだけど、惜しかったな。でも、彼の技術が本物だという事がよくわかった。つまり、結構、格好いいのである。
私はもうじき還暦を迎えるおっさんである。しかし、世間で騒いでいるほど彼を非難する気はない。どうして未だに軍隊のように一糸乱れず行進をし、規律正しく見せなければならないのだという気は私も絶えず付きまとうのである。
オリンピックが本当に参加する人のためにあるなら、入場行進などどうでもいいことである。
旧大日本帝国の軍人が、きりっと敬礼し、「ただ今出発します。天皇陛下の御ため、見事に死んできます。」、うーん、立派、かっこいい。でも本音はどうなのよ・・・。
「あーん、お母ちゃん、行きたくないよー、死にたくないよ。」ではないのか?
送り出すほうも、「「みんなが死んでも、あなただけは生きて帰ってね・・・」なのに、「立派に死んできなさい」といって送り出す。これは欺瞞ではないか。本音と建て前が違いすぎ。
日本人の軍人はかっこよすぎた。そしてたくさんの命が奪われたではないか。もっとかっこ悪くても生き残ったほうが良かったんじゃないか。
卒業式や成人式で暴れまわる連中は毎年たくさんいる。儀式なんだから少しぐらい我慢しろよと思わないでもないが、くだらない来賓の挨拶や、面白くもない市長や校長の話なんぞ、短ければ短いほどいい。金を払ってでも聞きたくなるようなすばらしい話をするなら誰もが真剣に聞くのではないか。自分達がくだらない話しかできないのを棚に上げて、一体どちらの責任なのだ?
オリンピックの入場行進は言うまでもなく国威発揚のためと、居並ぶ各国の首脳、そして例の貴族達のためにするのである。かっこよく行進しなければまずいのである。当然、国母君は参加させる必要はない。かっこ悪いのだから。本人も出たいのといやなのと半々だっただろうが、彼はあいにくかっこいいのが嫌いだったのだ。
彼の本音は「かっこ悪いふりをしてゲームに勝つことが最高にかっこいいのである。」。彼にいわせれば、「格好良いって、なんてかっこ悪いのだろう」なのである。私にはそんな度胸はないが、彼の考え方を理解できる。マスコミ連中のかっこ悪い連中に、本当のかっこよさがわかるはずもない。
私はもうじき還暦を迎えるおっさんである。しかし、世間で騒いでいるほど彼を非難する気はない。どうして未だに軍隊のように一糸乱れず行進をし、規律正しく見せなければならないのだという気は私も絶えず付きまとうのである。
オリンピックが本当に参加する人のためにあるなら、入場行進などどうでもいいことである。
旧大日本帝国の軍人が、きりっと敬礼し、「ただ今出発します。天皇陛下の御ため、見事に死んできます。」、うーん、立派、かっこいい。でも本音はどうなのよ・・・。
「あーん、お母ちゃん、行きたくないよー、死にたくないよ。」ではないのか?
送り出すほうも、「「みんなが死んでも、あなただけは生きて帰ってね・・・」なのに、「立派に死んできなさい」といって送り出す。これは欺瞞ではないか。本音と建て前が違いすぎ。
日本人の軍人はかっこよすぎた。そしてたくさんの命が奪われたではないか。もっとかっこ悪くても生き残ったほうが良かったんじゃないか。
卒業式や成人式で暴れまわる連中は毎年たくさんいる。儀式なんだから少しぐらい我慢しろよと思わないでもないが、くだらない来賓の挨拶や、面白くもない市長や校長の話なんぞ、短ければ短いほどいい。金を払ってでも聞きたくなるようなすばらしい話をするなら誰もが真剣に聞くのではないか。自分達がくだらない話しかできないのを棚に上げて、一体どちらの責任なのだ?
オリンピックの入場行進は言うまでもなく国威発揚のためと、居並ぶ各国の首脳、そして例の貴族達のためにするのである。かっこよく行進しなければまずいのである。当然、国母君は参加させる必要はない。かっこ悪いのだから。本人も出たいのといやなのと半々だっただろうが、彼はあいにくかっこいいのが嫌いだったのだ。
彼の本音は「かっこ悪いふりをしてゲームに勝つことが最高にかっこいいのである。」。彼にいわせれば、「格好良いって、なんてかっこ悪いのだろう」なのである。私にはそんな度胸はないが、彼の考え方を理解できる。マスコミ連中のかっこ悪い連中に、本当のかっこよさがわかるはずもない。