「ねえ、ねえ、起きて!大変よ、ばれたわ・・・」
鳩山首相は奥さんの声に目を覚ました。ねむい目をこすりながら、「エー?どうしたんだ?何がばれたの?」、「これ見てよ!今日の新聞広告の週刊ポスト!」、
「うん・・なになに・・・・全文公開・鳩山首相が握りしめる普天間県外移設・ウルトラCマル秘計画書?」、首相はショックを受けながらも「普天間は2014年に完全返還の信じがたい記述が!、9万人反対集会にホクソ笑んだ鳩山「土下座訪沖」の大芝居・・・・・・、うーん、ばればれじゃん。」
「そうでしょ。せっかく騙してきたのに、なぜポストが書いたの?」
「うーん、困ったぞ、サプライズ効果がなくなっちゃうじゃん。」
「そうよ、せっかくみんなで騙してきたのに・・・・。」
「ひっひっ平野に電話しろ。」、「ハーイ、すぐに連絡するわ・・・」
「平野君か?」
「はい、首相。平野です。」、「おはよう、ところで週刊ポストには目薬はくばっとらんのか?」、「首相、一応配ってますが、ポストは影響力が限られてますからあまり大きな額は回してないです。」、「それでか?今日みたいな記事を書かれたら困るじゃんか・・・」、「首相、すいません。あそこもインパクトのある記事を書かないと売れ行きが落ちるので、一発狙いをしたみたいですね・・・」、「なんて言って、全文公開の文章はどこから流れたんだ?」
「まあまあ、この程度の流出は織り込み済みですよ。大丈夫ですって、ポストはあまり信頼されてませんから・・・。新潮や文春だけをマークしておけば・・・」、「そうかな?まあ、黙殺しておこうか・・・」
今日の新聞に載った週刊ポストの見出しを見てマヨちゃんは驚いた。ばらしちゃったじゃん。これは困る。せっかく五月末にかっこよく発表するつもりのマル秘計画が漏れてしまったのだ。

まあ、もっとも記者達もあまりの田舎芝居にあほらしくなったのかもしれないが・・・・。まともな新聞記者ならいくら上からの命令とは言え、あまりにもみじめだもんね。
ポストの見出しの内容は以前から私が主張してきたほぼそのままである。つまり、こうなるということである。
小沢さんは、「日本の国防と言うが、アメリカ軍は第七艦隊だけで十分ではないか?」、これが民主党の本音なのだ。それに抵抗しているのは利権者たちだけである。本来の事業仕分けが行なわれるなら米軍への思いやり予算は全額カットするべきである。この思いやり予算で潤っているのは米軍だけではないのだ。
当たり前の話、日本がアメリカにお願いして駐留してもらっている以上、アメリカ軍の基地は日本がもういいですといえばすぐに撤退するのである。
各マスコミは鳩山政権に言われるままでたらめを書いているが、たまにはポストのように抜け駆けする出版社もいるようである。他誌が追随するかどうかはやや疑問だが、いつまでも国民を騙し続けるのも疲れてきたかもしれない。
鳩山首相は奥さんの声に目を覚ました。ねむい目をこすりながら、「エー?どうしたんだ?何がばれたの?」、「これ見てよ!今日の新聞広告の週刊ポスト!」、
「うん・・なになに・・・・全文公開・鳩山首相が握りしめる普天間県外移設・ウルトラCマル秘計画書?」、首相はショックを受けながらも「普天間は2014年に完全返還の信じがたい記述が!、9万人反対集会にホクソ笑んだ鳩山「土下座訪沖」の大芝居・・・・・・、うーん、ばればれじゃん。」
「そうでしょ。せっかく騙してきたのに、なぜポストが書いたの?」
「うーん、困ったぞ、サプライズ効果がなくなっちゃうじゃん。」
「そうよ、せっかくみんなで騙してきたのに・・・・。」
「ひっひっ平野に電話しろ。」、「ハーイ、すぐに連絡するわ・・・」
「平野君か?」
「はい、首相。平野です。」、「おはよう、ところで週刊ポストには目薬はくばっとらんのか?」、「首相、一応配ってますが、ポストは影響力が限られてますからあまり大きな額は回してないです。」、「それでか?今日みたいな記事を書かれたら困るじゃんか・・・」、「首相、すいません。あそこもインパクトのある記事を書かないと売れ行きが落ちるので、一発狙いをしたみたいですね・・・」、「なんて言って、全文公開の文章はどこから流れたんだ?」
「まあまあ、この程度の流出は織り込み済みですよ。大丈夫ですって、ポストはあまり信頼されてませんから・・・。新潮や文春だけをマークしておけば・・・」、「そうかな?まあ、黙殺しておこうか・・・」
今日の新聞に載った週刊ポストの見出しを見てマヨちゃんは驚いた。ばらしちゃったじゃん。これは困る。せっかく五月末にかっこよく発表するつもりのマル秘計画が漏れてしまったのだ。

まあ、もっとも記者達もあまりの田舎芝居にあほらしくなったのかもしれないが・・・・。まともな新聞記者ならいくら上からの命令とは言え、あまりにもみじめだもんね。
ポストの見出しの内容は以前から私が主張してきたほぼそのままである。つまり、こうなるということである。
小沢さんは、「日本の国防と言うが、アメリカ軍は第七艦隊だけで十分ではないか?」、これが民主党の本音なのだ。それに抵抗しているのは利権者たちだけである。本来の事業仕分けが行なわれるなら米軍への思いやり予算は全額カットするべきである。この思いやり予算で潤っているのは米軍だけではないのだ。
当たり前の話、日本がアメリカにお願いして駐留してもらっている以上、アメリカ軍の基地は日本がもういいですといえばすぐに撤退するのである。
各マスコミは鳩山政権に言われるままでたらめを書いているが、たまにはポストのように抜け駆けする出版社もいるようである。他誌が追随するかどうかはやや疑問だが、いつまでも国民を騙し続けるのも疲れてきたかもしれない。