ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

のんびり2日目

2009年03月21日 20時11分00秒 | 日記
良い天気でした。
でもまた風が冷たく桜の開花宣言になったようだが
春はまだ先のようです。

化粧品が切れてしまい朝一で注文、何と明日昼には届くという。
何と便利な東京でしょう。これだから買い置きなんて
しなくて済む。

今日は月1回の古紙回収の日。なかなか来ないので
やきもきして待っていた。病気をわづらった人で、手伝ってあげたいのです。
やっと来たので手伝い
お買いものに。冷蔵庫も満タンになりました。

アメリカでAIGの高額賞与に対して90%の課税をする法案が可決。
これが日本だったらまず無理な話のようだ。
おかしいと思っていても此処まではできないような気がする。

春分の日

2009年03月20日 20時19分00秒 | 日記
とにかくのんびりした一日を送りました。
朝はきれいな空だったのに8時頃から雨が降り出し
そして11時頃には太陽が出て。急いでお洗濯しました。

そしてお互いあっちとこっちに分かれて書類の整理。
ついでに今まで保存しておいた書類も思い切って処分。

一度建て直ししてるのでまだ少ないと思うのだが
何の何の二人で働きそれぞれが大事な物を持ち帰っているので
書類と書籍が多いのです。

4時ごろから風が出てきてまだ吹き荒れています。
今日はサリン事件のあった日。14年も経つが、未だに
苦しんでいる方も居る。思い出してもぞっとする事件だった。

普段の生活に戻ったが・・・

2009年03月19日 20時01分00秒 | 日記
昨日から自宅で仕事をしている。
今まで食事が不規則だったため一日中お腹がグーグー。
食べたすぐからお腹が鳴りだして困ってしまう。
体内時計(食事)が狂ってしまったようだ。

今日はコート要らずの暖かい、いや、暑い程でちょっと歩くと
汗ばんだ。
桜もあちこちで咲き始めたようだ。

JRの王子駅がトイレの汚水を石神井川に垂れ流していたみたい。
信じられない出来事だ。

そう言えばETCだと高速料金が割引されることで今売れ行きが
良く商品が間に合わない状態とか。

なんだか割引も単純ではないようで、下手をすると正規の
料金より高くなることもあるとか。
これからお出かけシーズン、ETC料金には
気をつけよう。

御苦労さん会

2009年03月18日 11時30分00秒 | 日記
一応ピークを過ぎたのでけじめをつけるためのものです。
昨日誘われたので参加させてもらいました。

驚いた事に職員さん一人調子が悪いからと欠席を云ってきて
一人欠けました。びっくりしました。

少し顔を出して早めに帰れば良いのにと思いました。
それなのに少し残って仕事の区切りを付けるというのです。

従業員を抱えるといろんな事があって大変だと実感。
自分は公務員だったのでやはり好きなことを云って
働いてきたが、視点は何時も住民の立場でした。
今振り返ってみると当時の課長たちは快く思ってなかった
のかもしれない。

久しぶりで針に行った。先生、背中がパンパンに張ってますよ。
一回では治らないな~。
終わった今も背中が燃えるようだ。

やっと一段落。

2009年03月16日 12時14分00秒 | 日記
昨日の夜まで忙しかった。
今日は提出を二ヵ所頼まれて済ませ、今帰宅。
今日は骨休みです。
書類の後片付けをします。
とてもよい天気で、途中桃のお花を売っていたので買ってきた。
なんだか春が感じられる。
1か所の提出先は広い道路に面しているが10年前は
何にもなくて見晴らしが良かったが、今日行ってみると
広い道路の両端にづ~と建物ができ様子が一変していた。

10年ひと昔とは・・・・。
それでもまだ空き地がありそこには小さな草花が咲いていたが
お花音痴の私はきれい~と眺めるだけ。

お店に入ろうとしたお客さんが居た。ドアの前でづ~と
開くのを待っている。そこは自動ドアでは無かった。

そんな事が目に入るのもゆとりが出てきたからでしょう。
今日はゆっくりします。