ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

受験が終わった孫は・・・

2010年02月07日 21時37分00秒 | 日記
3日に中学校受験を終え4日に行く学校を決め
そして6日から体験旅行(?)とかで今新潟に行っています。
今年の新潟は26年ぶりの大雪とかできっとびっくりして雪の中にいる事と
思う。

スキ-もやるようだが怪我をしないで帰ってきてほしい。

新潟から帰ってきたら「幽遊白書」を一気に読みたいから
送ってほしいと頼まれたので今日送った。
少しゆとりがあったので玄米を精米して一緒に送った。

今日は晴れていたが風が強くてその分寒く感じて外に出ても
早々に部屋に入ってしまった。

氷がなかなか溶けないでいる。こんな事も珍しい事です。

一番の寒さ

2010年02月06日 19時52分00秒 | 日記
暦の上では立春でもこの時期が一番寒いです。
昨日は研修会に出席し帰りが夜になり嫌だ嫌だと思いながら帰ってきた。

駅前のお店で下着が2割引きにつられて入り夫のグンゼの長袖シャツを買う。
同じグンゼでも値段が大きく違うので良く良く見ると中国・べトナム
日本のがあり日本のが一番高かったけれど暖かさも違う気がして日本のにした。

今日は晴れていたが風が冷たくお洗濯ものはアッと言う間に乾いてしまった。

仕事用の新しいソフトが届いたのでインストールなどしているともう6時。
チャイムが鳴り出かけていた夫が帰ってきた。
急いで食事の支度をしPCに向かっている。

XPを1階に持って行ったが立ち上がり等がスローで急いでる時は役に立たない。
かといって今日のように2階に来て日記を付けるのも億劫になる時がある。
寒いからだと思うが良い方法を模索中。

孫の受験無事終わる

2010年02月04日 16時20分00秒 | 日記
やっと昨日最後の受験が終わり今日発表で最後に受けた所に決めたようです。
誰でも聞いたら分るような学校ですが授業料も高いようです。

本人が決めたのですから親は頑張って働いてほしい所です。

今日は入力デ-タ-をUSBで持って行き事務所のPCにバックアップ
しようとしたが何故かうまくいかず仕方なく帰宅。

時々不思議な事が起こるので困ってしまう。確かにデ-タ-を移し
完了の文字を読んだのに何故かデ-タ-の日付が1月20日になっていたり。

訳が分からないが次の仕事に進めないので帰って来るしかなかった。*(泣く)*

次に行く時のために残高試算表を打ち出しておいた。
これからお茶の水まで出かけるので早めの書き込みになりました。

応援

2010年02月03日 17時51分00秒 | 日記
少し早いが確定申告の応援日だった。
7時半には出かけるので緊張して熟睡できなかった。
それに今日は1日とても寒かった。

バスで30分も行った所が会場でした。
相談に見える人は近くの人なので準備をしているそばから
もう50人位が並んでしまった。

会場も広く応援者も多かったので午前中には並んだ人もひと段落。
市役所の食堂で食事をしたが高くても500円で食べられた。

食事をする所が近くにない会場も有るので助かった。
携帯に昨日の受験した所受かったとメ-ルが来ていた。まずは安堵です。

寒かったせいか午後の出足は鈍くゆとりの時間にこれからのおさらいをした。

4時には終わって帰ってきたがバスがなかなか来なくてとても寒かった。
バスの中から景色を眺めると大きな家の庭先にピンクの花を付けた
木があったがなんの花だろう。
桜のように大きな木だったが・・。

2010年02月02日 18時30分00秒 | 日記
この冬2回目の雪。
昨日は1時ごろから雨になり夕方雪に変わった。
何時頃まで降っていたんだろうか、寝る時は結構積ってまだ降っていた。

朝起きてあたり一面が真っ白いので思わず声をあげてしまった。
朝ヤボ用で歩きにしようか自転車にしようか悩んだ末
自転車で用事を済ませた。

まだサクサク雪の上を走れたが用事がすんで雪かきを始めた頃から
急に温度が下がり路面の雪が氷始めた。

夫も早めに出勤。電車の遅れが心配。
長女から電話で孫が受験してる間来るという。
2時間半余りを炬燵で過ごし受験が終わる頃ゆとりを持って帰った。

いま一つ受かっているが今日も無事受かる事を祈っています。

昨日は病院だった。エコ-が今まで胸とお腹と1日でできたのに
今年になってから別々になり又来週病院へ行く。

時間とお金が余分に掛かるので意見箱に書いてみた。
改善されると嬉しいな。