ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

猛暑

2010年07月23日 18時28分00秒 | 日記
今までに味わったことの無い暑さです。
まるでサウナに入っているようです。
こんなに汗をかいたのも始めてです。

熱中症で倒れたり死亡したりのニュ-スが多く成りました。
他人事ではありません気を付けましょう。

明日、明後日とやっと2人の時間が空いて、急いで夫のお母さんに
逢いに行く事に決めました。

お正月も行って無くて1年ぶりになります。
仙台の義妹の所に行くようになってから足が遠のいています。

そのためのお土産やらの買物に半日つぶれました。
暑くてもお掃除もしました。
もう汗びっしょりです。去年までこんなに汗をかかなかったのに。
元気になった証拠でしょうか。

夕方少し涼しく成ったのでお花にたっぷり御水をあげました。
昨日の夜の強い雨もこの天気では1日しか持ちません。

今週に入って夜も夫は冷房を付けるため空いている娘の部屋で寝ています。
私は自然の風を感じながら休みます。

明日出かけますので2日間日記はお休みします。



みんな輝いている

2010年07月22日 18時18分00秒 | 日記
一番暑い時間に出かけました。
いつもは歩いて駅まで行くのですがとてもそんな気が起きません。

入院している先輩の家が駅にとても近いので自転車を置かせてもらう事にしました。

管理をしている人に断っておかせてもらいました。助かりました。

新宿での会議です。
始めての所なので地図を片手に持っていました。通りがかりの人がチラと
見て行きました。
見るとやはり地図持参です。
声を掛けて一緒に行きました。

産直担当者会議ですが、今日は農民連の方も見えていました。
私とあまり変わらないような年齢の方が生き生きと報告しています。

担当が変わったばかりとはいえ、本当に何も知らない事を
恥ずかしく思いました。
帰り近くの市の方と一緒でしたのでいろいろとお話しして(教えてもらって)
帰ってきました。

生産者との交流会に向け動き出します。
う~ん、難しいな~。でもやらねば。

一年ぶりに

2010年07月21日 18時56分00秒 | 日記
暑い中千葉から出てきてくれました。
はるか昔中野に住んでいた事が有り、役所の仕事を手伝ってもらったことが有りました。

何となく気が有って付き合っていましたが、ご主人が退職すると同時に
北海道に引っ越し数年を過ごし、一人娘の結婚で今度は千葉に越してきたのです。

北海道にいる時は一度寄った事もありました。
千葉に来てから毎一回は逢いましょうと約束しておりました。

何時間話しても話し足りないのですが折角なのでサンモ-ルのお店を覗き
ました。
もう夏物バ-ゲンが始まっていました。

彼女は上着(ジャケット)とバック。
私はTシャツと白いバック。
お互い夫にYシャツを買って4時に別れ、

長い事病院に入っている大先輩のお見舞いに途中下車し美味しそうな
パン屋さんで気持の品を買いました。

退屈していたらしくとても喜んでくれました。
食事の時間になったので帰ってきましたが本当は自宅に帰りたいようでした。

自宅は段差が多くてもう帰れないと寂しそうでしたが
思ったより元気だったので安心しました。

夕方になりす少しは涼しく成ってますが今日もすごい暑さでした。
明日も新宿まで会議で出かけます。
暑さに負けないよう頑張ろう。

暑い中誕生日プレゼントを買いに

2010年07月19日 22時05分00秒 | 日記
いろいろあったようでパパと男の子はプ-ルへママと長女がやって
きました。吉祥寺に行きたいと云うので3人で出かける。

駅までの道すがら余りの暑さに思わず“暑い”と言ってしまう。
中学生の孫は漫画研究会に入りこれから絵を描くと言って
いろんな色を買っていました。

ラッキ-な事に30%の割引だったのでそれ程の金額になりませんでした。

4時には孫2人とパパが合流し早めの夕食は焼き肉です。

二男が8月長男が9月の誕生なので前もってお祝い金を渡しておきました。

梅酒やら梅シロップ・お米も余っていたので精米し持って行きました。
1日の短い時間でしたがやはり一緒に交流できたのは嬉しい事です。

昨日のバザ-も暑かったです。
私は新品係と会計担当でした。

会計担当は2人でしたがもう一人が忙しくて一人でやりました。
この年になると何事も慌てませんね。

若い時はなかなか合わなくて四苦八苦したものでした。

これで大きな行事が終わりました。
しばらくは夏休みです。

やっと梅雨明け

2010年07月17日 20時33分00秒 | 日記
昨日に続き暑い1日でした。
梅雨明けかな?と思っていた処に発表されました。

大雨で彼方此方で被害が出ております。
これから台風のシ-ズンなのに
心が痛みます。

今日は紫蘇を買ってきて梅につけ込みました。
3把使ったのですがまだ少し足りないようでした。つぶれた梅は関東漬で
紫蘇を使わず即天日干ししました。

上手く漬かっていたので嬉しい。
明日から長女の家族が遊びに来る予定だったが男の孫たち2人が
野球の練習を休めないとかで今月誕生日の長女とママだけ先に来ると
電話が有った。

19日吉祥寺で待ち合わせして買物する予定です。
明日は新婦人の慣例の夏のバザ-です。
3連休の1日が終わってしまいました。