Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

演劇鑑賞会のお手伝い

2025-02-11 | 芝居・コンサート
昨日は和歌山の演劇鑑賞会のお手伝い
ko-chanママさん率いるサークルが
年に一度の担当例会
 
いつもは受付くらいしか手伝えないので
今回は泊まりがけでお手伝い(笑)
 
朝から搬入のお手伝い
こんな手袋を借りて・・・
 
 
 
 
 
11トントラックいっぱいに積まれた
色々な道具を劇団員の方々の指示のもと
舞台に運びます
 
 
その後、ポスターを持ち帰りできるように
丸めたり、手渡し資料を組み合わせたりの
お手伝いをして解散
 
ランチはホール一階にある
こちらのお店で・・・
 
私はヤンニョムチキン定食
 
 
ついでにデザートも食べちゃいました
 
 
夕方からは6時半開演のお手伝い
遅れてきた方を座席まで案内したり
扉のところに待機して
途中退出される方の案内をしたり・・・
 
ko-chanママさんのお家に帰ったのは
もう10時前
作っておいてくれた牛すじカレーと
サラダをいただきました
 
 
美味しかった〜
 
久しぶりにパッチワークの作品も
あれこれ見せてもらい
いっぱいおしゃべりして
おやすみなさ〜い
 
今日は観客としてお芝居をゆっくりみます
 
 
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある記録 | トップ | グレイクリスマスを観て »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くーねるさんへ (かずちゃん)
2025-02-11 21:29:10
コメントありがとうございます
過去にも担当サークルの受付のお手伝いは何度かしましたが、最初の搬入のお手伝いは初めてで、いろいろ勉強になりました
じっくり見たら、片付けの極意もわかるかも~って(笑)
ほかのメンバーさんにもいわれました、仲良しの従姉妹同士っていいですね~って(笑)
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2025-02-11 21:25:59
コメントありがとうございます
観ない日のお手伝いはもともと人数が少ないけど
みんなでがんばれてよかったです
車中でも、時間待ちの間もサークルの方たちとお話できてよかったです

ヤンニョムチキンおいしかったね~
ko-chanママさんのかれーもとってもおいしかったですよ~
返信する
Unknown (くーねる)
2025-02-11 20:39:46
お手伝いだったのですね。
お疲れ様。
搬入やポスターの段取りなど、色々裏の作業を知ると、また違った楽しみがあリますね。
帰りが遅いのに、ちゃんと晩御飯も作ってくれていたのですね。
すごーい!
お二人が仲良しで羨ましいわ。
返信する
お疲れさまでした (ko-chan ママ)
2025-02-11 10:10:32
年に1度の担当例会
朝の搬入から、終演まで、お疲れさまでした
いつもは、観ない日のお手伝いは、私ひとりなのに今回は、3人も参加してくれてうれしかたです
往復の車も、話が盛り上がって楽しかったです

今日はゆっくり観劇しましょう

ランチごちそうさまでした
はじめてのヤンニョムチキンおいしかったです
返信する

コメントを投稿