Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ドライヤー新旧交代

2025-02-08 | 日記
少し前のことになりますが
ドライヤー買い換えました
 
乾かすだけのドライヤーだけで
ほぼいけてたのですが
最近ものすごく髪の毛は抜けるし
生え際とか、てっぺんの分け目とか
ホント、透けて見える😭
 
なのでちょっとブロウしないと
どうしようもなくて・・・
 
 
 
古い方はもう20年くらい前?
nationalです(笑)
 
 
新しいのは軽くて使い勝手はいいけど
薄くなった頭頂部は如何ともしがたい
 
髪の毛の多い人羨ましい〜

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅田でランチ | トップ | 読書(2025年1月に読んだ本) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドライヤ- (ko-chan ママ)
2025-02-08 09:12:51
私も、以前はパナソニックのナノイ-を使っていました
でも、一昨年の9月に短くしたのと同時に、ReFaのドライヤ-が当たったので、今はそれを使っています
乾かすだけで、セット完了で、簡単です

でも、まだ、前のドライヤ-も残しています(笑)

かずちゃんは髪が多いイメ-ジなんだけど、やはり年齢と共に・・・?
私は、昔から髪が細いし、少ないので、現状維持を目指して、ずっといろいろケアしています
返信する
Unknown (ようかん)
2025-02-08 16:01:33
このドライヤー、多分わたしのと同じだわ!
しばらくブローしてないから、仕舞ぱなしだけど。

ところで、術後1週間以上経ちました、
術後5日目にして、院内感染でコロナ発症!
3日高熱が出て、食欲が全くありませんでしたが、
その後は、緩やかに快方です!

いや、私の入院は、人工股関節置換!
本命のこちらは、順調とのことですが、
その回復は、目には見えません。
コロナで隔離で、まだ一度もリハビリもしてません。
土日越して、月曜日からのよう
遅れた分、頑張らないとね!
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2025-02-08 21:13:37
コメントありがとうございます
ReFaのドライヤーはきっと髪にもやさしいのでしょうね
今のko-chanママさんの髪の色も、カットもとってもステキですよ
似合ってるし、長かったときよりうんと若く見える(笑)
昔は多かったし、真っ黒だったし、なんか伸ばしてた時期もあったから・・・
でも年々少なくなってきてるところに、作夏のコロナ以来、びっくりするほど抜けるんです
もう今や薄い・・なんて言葉では足りないくらい(笑)
返信する
ようかんさんへ (かずちゃん)
2025-02-08 21:18:11
コメントありがとうございます
しばらくコメントが途切れたので、そろそろ手術かな~って思ってたんですが
コロナ!!
術後には感染症が一番怖いのですが、股関節には影響がなかったのですね
よかった~

確かに回復は目に見えないし、リハビリが始まったら、傷の痛みや、筋肉のつっぱり感も出て、大変なことも多いかと思いますが、いつかきっと手術したことを忘れるくらい痛みもなく動ける日がきますからね
それをめざしてリハビリがんばってくださいね
やはり入院は3週間くらいになるのかしら
返信する
Unknown (くーねる)
2025-02-08 21:48:45
新しいドライヤーいいですね。
20年ぶりだとかなり進化してるのでは?
私はドライヤーを変えてから髪質がよくなりました。
かずちゃんさんは髪の毛多いイメージですが、違うのかな?
ないものねだりかもしれないけど、私は多すぎて三つ編みもポニーテールもできずです。
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2025-02-08 22:06:51
コメントありがとうございます
進化??
品質はお安い物でもよくなってるかもしれないけれど、構造的には同じような気がします(笑)
多分初めて会った頃はもう少し髪の毛あったと思うんです
でも昨年のコロナ以来、ものすごく抜けて抜けて・・
今頭頂部はスケスケ
その上、、少なくなったから真ん中でパカッと分かれて・・・まるで十戒で海に道ができたような(笑)
年をとったときに若く見えるかどうかの境目はなんだかわかりますか?
間違いなく髪の毛の量です!!
しわは近づかなければみえないしね~(笑)
返信する

コメントを投稿