Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ある記録

2025-02-10 | 日記
寒い毎日、ヒーターのお守りをしながら
できることを・・と
あちこちから書類やノートを引っ張り出し
見直したり処分を決めたり・・
 
カレンダーにもあれこれ書いているので
一応日々のことを書いているノートと
照らし合わせて
カレンダーを全部処分
 
きっと、カレンダーなんて年越したら
捨ててます〜と言う方が
ほとんどだと思いますが(笑)
 
そんな中、2014年のスケジュールノート
これは私の痛みとの闘いの記録です
 
 
 
2013年の年末、突然なんの予兆もなく
足が痛くなりました
どこと特定できない痛み
年が明けて整形や整体に通っても
あまり改善されない
いろんなことを試してみたけれど治らない
 
ここから1年半後、股関節が原因とわかって
手術を即決した痛みの記録です
 
今更過去を振り返ってどうするの?
って思うけど、当時ブログにも
痛いことは書いていたけど
このノートには飲んだ薬、検査のこと
痛みの強さ、痛みで眠れない日々
辛かったことが沢山書いてあります
 
辛いことは忘れたらいいのに
最近感じている痛みがあの頃と
よく似ているのです
ついつい読み耽ってしまいました(笑)
 
過去の記録ってアルバムも含めて
楽しいこともいっぱい思い出すけど
時には辛かったことも
引きずり出されてくるんだなあ〜
 
それでもやっぱり
こういうものを処分できない私(笑)
 
 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書(2025年1月に読んだ本) | トップ | 演劇鑑賞会のお手伝い »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2025-02-10 06:40:15
ブログについても、ちゃんと記録されていて、凄いなぁと思います。
カレンダーを残していたのですかー(笑)
それはびっくり。
でも私もスケジュール帳は残しています。
ちょっと調べる時とか必要になる時があります。

お薬や痛みの記録もされていたのですね。
また同じような痛みがあるの?
自分の記録は残していると役に立つ時があるかも。
返信する
私も (ko-chan ママ)
2025-02-10 08:32:38
手帳と家計簿は見ることがあるので置いてます
思い出用ではなく、必要な時がたま~に
電化製品の購入などは、すぐに見ることができるように別のノ-トに書いているので、家計簿はもう、いらないかなって思い始めています

また、股関節に痛みがあるのですか?
私も少し前にアレって思うことがあったのですが、動かすことで今は、何もなくなりました
手術をしているので、同じ動かし方はできないから、難しいですね

今日はだいじょうぶかしら?
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2025-02-10 10:47:56
こういう記録、確かに辛かったことも思い出すのですが、今の自分のためにも役に立つ記録だと思います。
わたしはこういうのは、絶対手元に置いておくことにしています。
かずちゃんの今の痛みをしっかり把握していくためにも、意味のある記録なのではないでしょうか。
ただこれ以上ひどい痛みになりませんようにと祈っています。
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2025-02-10 22:47:22
コメントありがとうございます
カレンダーは景色の写真が綺麗で残してましたが、処分~
ファイル魔ではないけど、記録魔ではあるかも~

お薬や痛みの記録は参考になることもあるかな~
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2025-02-10 22:50:50
コメントありがとうございます
同じ家にいて、コメント書くのも変な感じだけど(笑)

私も電化製品とかの記録を付けることにしました
家計簿を探すより一目でわかるように

記録として残す物、思い出として残す物
その辺り考えながら片付けて行きたいと思います
返信する
まんじゅう顔さんへ (かずちゃん)
2025-02-10 22:54:51
コメントありがとうございます
私もこれは捨てられないなって思いました
どんな痛みの時にどんな薬が効いたのか・・
これから先も参考になることもあるでしょうし

まんじゅう顔さんの記録には到底及びませんが
必要、不必要をしっかり見極めて片付けも記録も
やっていきたいと思います
返信する

コメントを投稿