昨日は始発ののぞみに乗って
ディズニーランドへ・・・
神戸から飛行機で来る姪っ子たちと
宿泊するディズニーホテルで待ち合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/0d68cb8cae2bd377eac3f45fd21348f0.jpg?1694008907)
荷物を預けて10時にはディズニーシーへ
姪っ子たちがあれこれアプリで登録
しておいてくれたので何もかもスムーズに
行きました
心配した雨も2度降ったけど
どちらもアトラクションに乗ってる時と
夕食を食べている間だったようです(笑)
昼間は青空も見えて暑くて
汗だくになりました
大勢が並ぶアトラクションは
パッケージに組み込まれているシステムで
予約してくれたので待たずに入れました
また詳細は帰宅してからゆっくりと・・
トイストーリーマニアは
わけもわからず撃ちまくってたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fc/91633778153b458c6a4c650b6a482cad.jpg?1694009328)
こんな成績(笑)
姪っ子とえらい違いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/74/f311868e61911d1a8ad4d9c8c9c3b050.jpg?1694009328)
もうここへはこれが最後と思って来たけれど
来てみたら、また来たくなる
やっぱりここは夢の国(笑)
最後の20時のショーまで見てホテルに戻ったのは21時前でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b0/beb3618c8aa654e3f6956d8f535c7c02.jpg?1694009585)
今日はディズニーランドで遊びます
雨降りませんように!!
なんとか雨に降られずに・・・シーの方は時々青空まで(笑)
暑かったけれど、風もあったし、なんとか動き回れました
ko-chanママさんは何度も行ってるのね~
いいですね
孫と一緒だとまた楽しみ方も違うしね
私は自分の子供も連れて行ってないし、いつも大人だけだったわ(笑)
前回泊まったときも、今回もお部屋の仕様は同じでした
いろいろなお部屋があるのね
ランドもなんとか降られずに・・・ただずっと曇りだったから写真が全然
それがちょっと悲しいけど
沢山歩けなくても上手に乗り物を利用(汽車や船)したら、エリア間の移動ができるし・・・
以前にまたミラコスタに泊まりたいっておっしゃってましたよね
動き方はそれぞれ自分のペースで・・・逆に考えればお金を出せば全く並ばずに入れるというシステムだから、そこをうまく使えば並ぶこともないし・・・
そこにお小遣いを投入できる決心ができるかどうかが問題なんですけど(笑)
食事はすべて姪っ子が予約してくれてたので・・・
初日の夕食はショーをバルコニーから見ることができるという特典があったのでミラコスタでした
なんとか雨にもご遠慮いただいて楽しむことができました
次々といろんな企画がでてくるから、何度行っても同じってことはないのでしょうね
やはり行くと、また来たいと思わせる何かがありますね
今回のトイストーリーはまだましな方
5年前のバズライトイヤーは散々でした(笑)
普段ゲームやらないからやり方自体ちんぷんかんぷんだしね(笑)
以前に一緒に行ったときはこういうタイプのは何もしなかったよね
はじめていったのは多分2004年だたような記憶が・・・
その後なぜかシーの5周年、ランドの35周年と40周年、記念の年にいってます
どんどんチケット代も、アトラクションの乗り方(使い方?)も変化して、誰か詳しい人と一緒でないと行くことができません
いくつになってもここは夢の国です(笑)
雨も覚悟でいったのに、結局降られずに済みました
もう今のシステムはちんぷんかんぷん
っていうか、5年前のときも全てお任せでした(笑)
ついていくだけなんやけど、元気さだけは負けてませんでしたよ(笑)
最後のつもりの贅沢ツアー
でもまたいきたいわ~(笑)
初日は、シ-を1日楽しめたみたいですね。
どこも綺麗だし、アトラクションも楽しいものばかり。
何度も、いろんなメンバ-で行ったけれど、一緒に行く人で楽しみ方もいろいろですね。
最近は息子たちと一緒なので、孫の楽しそうな姿を見るのも楽しみのひとつに。
ディズニ-ホテルはお部屋の仕様が全部違って、お部屋でも、楽しめるみたいですね。
私は泊まったことがないけれど、孫が泊まった時の動画を観て、知りました。
また、楽しみにしています。
今日はランド、お天気は大丈夫だったみたいですね。
ディズニーですか。もう一度行ってみたいですが、歩けないのでもう無理です。残念!
>トイストーリーマニアは
わけもわからず撃ちまくってたら・・・
私もやりましたが、何点だったか覚えていません。
今日は雨が降らないといいですね。
私も2日目に雨に降られて、次の模様し物を観るためにざんざんぶりのところで並んで待っていた覚えがあります。
人数制限されていたので、なかなか会場に入れずイヤになった事を覚えています。
夕食はホテルを予約した女性に「どこがいいのか訊いたところ?」
「シェフ・ミッキーがいいですよ」と勧められました。
ミッキーやドナルドが席に来てくれますので、写真撮り放題で大いに楽しめました。
食事もバイキング形式で、そこそこ美味しかったです。
もし、まだ行かれていないなら、次回はぜひシェフ・ミッキーに行かれることを勧めます。笑い
無事に予定もこなせてるみたいで良かったですね。
私も、春に行った時ディズニーはこれが最後と思ってたけど、記事を読んで来春新しいエリアができたら、また行ってみたいなぁと思いました。
トイ・ストーリー、私はもっと低い点数だったような?
無事に帰って来てくださいね。
40年前ですね。
ディズニー・シーの方は、出来てしばらく経った
2002年(これももう21年前か!)に一度。
夢の国なんですね。
1日いても、全部を見切れないくらい、
中身はもりだくさんでしょう。
本日はなんとかお天気は持ちそうです。
楽しんでください。
色々なシステムについて行けそうにないので、若い方と一緒に行くのは得策!
それにしてもお元気です。
最後と言わず、また行ってね。