昨日は朝から良い天気
暑いけれどそこそこ風もある
なのでリビングの窓二つ分の
カーテンを洗い、外せる網戸は外して
洗いました
午後からはちょっと曇ってきたので
夕立が来たら困るので二つ分で断念
そのかわり細い窓の網戸は7つ洗いました
上にスライドするとさっと外れるので
楽ちん
ベイウインドウの両サイドの窓を
久しぶりに開けたら結構いい風が
入ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/4f9f68792bb7c9d5d2d8c024581abe28.jpg?1629953402)
お昼ご飯はこの前からずっと食べたかった
お好み焼き〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/06e0eb7ff8981561e77a8fcd8633a7c2.jpg?1629953432)
暑い時だから、ちょっとビールなんか
飲んじゃったりして・・
高校野球を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/be289385e68c43557908826f8b9ead94.jpg?1629953480)
乾いたカーテンを取り付ける時
椅子の上にのって、バランス取るのに
窓枠に片足かけて・・・
5年先には絶対無理だろうなあ
そうそう、自分ではどうしてもできない
浴室の換気扇カバーを外すこと
先日お嫁ちゃんがきた時に
やってもらいました
これからはずっと、私がやりますからね
って、言ってくれたけど
同居の息子にそれを言ったら
それくらい、言うてくれたらするよ・・・
って!!
ほんまかなあ?
でもそろそろこういうこと
家族に頼めるようにしていかないと
いけないのかな??
無理して怪我するよりは
いいですもんね
せっかく一緒に暮らしてるんだし・・・
コメントありがとうございます
30年前家を建て替えた時、明るくて風通しの良い家というコンセプトの元、窓が沢山ある家に。
40歳では軽々とできたことが70歳の今では自分の首を絞めることに(笑)
それでもカーテンや網戸を洗った後の爽快感は何にもかえがたいですね。
私も洗いました^^
スッキリ〜
気持ちいいですね。
コメントありがとうございます
私も今カーテン洗ってます(笑)
我が家も時間差で洗ってますよ。でも夕方までずっと日が当たるので、この時期なら3度入れ替えても乾いてくれます
ソース、この新しいの開ける前はコクと旨みを使ってました
たしかに美味しかったわ
たまたまこれは安売りしてたので買ったけど
昨日でYの勝ちが決定
残念でした〜
私もまだ3校残してるんだけど、持ち点の付け方で
もう負けが決定しました(笑)
コメントありがとうございます
外国の庭?そんなええもんちゃうけど(笑)
浴室の換気扇は浴槽の真上についていて
浴槽の縁をまたいで立たないと届きません
その姿勢は今のわたしにはとても無理
若くて身長のある人にはなんでもないことが
できない
昨日も頑張りすぎたのか股関節周りに痛みが出て
絶対無理は禁物!って思いました
でも、今日も朝からカーテン洗ってますけど(笑)
コメントありがとうございます
網戸も外せる網戸は洗います
疲れるけど、綺麗になった時の気持ちよさを思うと
頑張れます(笑)
お好み焼きは好きなのは私だけなんですけど、でもどうしても食べたい時は我慢してもらいます(笑)
焼きながらの、あのお肉のカリカリ感が大好きなので(笑)
時々ねぎ焼きの冷凍は買うことがありますが・・
息子にもそろそろいろんなことのやり方を覚えてもらう時期が来たかもしれませんね
竿が2本とバスタオルと小物を干すスタンドだけなので、大物は1枚しか干せないのが残念です。
午前中に1枚乾きそうなので、2枚は片付きます。
お昼からビ-ルですか、私なら、即お昼寝です。
お好み焼きのソ-ス、少し前から、こくと旨みってのにしていますがおいしいように思います。
高校野球、昨日もさよならゲ-ムが多かったです。
準決勝は近畿ばかりになりましたね。
明日から家でゆっくり観ます。
よく頑張りましたね。
窓の写真は上部だけ見ると外国の庭みたいです。
そうそう、若い人がやってくれたら一番いい。
そんな危険な取り付け方なんですね。
気を付けてね。
>リビングの窓二つ分の
カーテンを洗い、外せる網戸は外して
洗いました
カーテンだけではなく、網戸も洗われるんだ。
お疲れ様でした。
>お昼ご飯はこの前からずっと食べたかった
お好み焼き〜
美味しそうですね。
うちはレトルトのお好みです。😊
そうそう、自分ではどうしてもできない
浴室の換気扇カバーを外すこと
>先日お嫁ちゃんがきた時に
やってもらいました
助かりましたね。
これからは同居されているご子息にお願いしてください。😊