先日お友達と、本の受け渡しで
星乃珈琲店で待ち合わせ
以前にも同じことがあったなあと
ブログを見てみると2023年の8月の終わり
そして選んだ物も一緒(笑)
私はフレンチトースト
本の話、旅行の話、お友達の話など
久しぶりに2時間近く喋って解散
直前に東京に行かれていて、
お土産のどら焼きをいただきました
白あん好きだったよね?って
中身は白あん
とても美味しかった〜
借りた本も一気に読みました
「成瀬は天下をとりに行く」
面白かった〜
そして午後は年賀はがきの交換や
当たった切手をもらいに郵便局へ・・・
年賀状かなり減ったのに今年は4枚当たって
ラッキー
未使用ハガキ10枚をスマートレターや
差額用切手に交換してきました
今年は手紙を書く年にしようかな?
最近字を書くことが極端に減ってるから
ちゃんと書けないかもしれない・・・
「成瀬は天下をとりに行く」を読まれたら、次に「成瀬は信じた道を行く」を、読んだらいかがですか。
こちらも面白いです。
長男孫に、2冊とも渡しました。
孫も読みたいと言ってましたので。
切手シール、4枚も当たったんだ。
うちは30枚ぐらいきて、3枚切手シールが当たりました。
確率1割でした。😄
フレンチトースト美味しそう。
近くにないので、なかなか行く機会がないです。
成瀬は……。は家にありますが、積読本がたくさんあり、まだ手を付けられずです。
早く読みたいな。
旅行に行った時に、あれば、休憩に入るお店って感じです
モ-ニングってことは、朝から2時間おしゃべりだったのですね
フレンチト-ストおいしそうです
今回発売された22円と26円の切手は、残っている62円切手と合わせわざで使えるので便利です
モーニングでのおしゃべり会もありですね。
京都駅八条口の星乃珈琲は、外国人の行列でした。隣のイノダコーヒーは日本人が!
ガイドブックには星乃が載っているのかな?
わが県にも星乃があるので、通りがかりに2回ほど寄りました。モーニングが良いですよね!私は午後だったような?
はい、すぐに予約しましたが480人待ちです(笑)
まあ、年末までに来たらよしとします(笑)
我が家は確率的にはもっと低いですよ
でも当たらなかった年もあったので、やっぱりうれしかったです
ここのフレンチトースト、結構お気に入りです
前にクー寝る三と言ったお店のすぐ近くにあるんです
車で10分くらいかな
でも普段行くことはないですね
彼女とはちょうど中間地点にあるので場所的に便利です
せっかく持ってるのに読んでないの?
すぐに読めるから隙間時間にどうぞ
はい、10時過ぎに待ち合わせてお昼まで(笑)
だから朝は抜いていきました
あっさりしていて、結構好みです
我が家からはこの手のカフェでは一番近いかも・・・
私も63円、62円、84円の切手が結構あるので、これでうまく使いこなそうと思ってます
はい、美味しかったです
でも私は本当はフレンチトーストはイノダのが一番好きです
ただし上にかかっているお砂糖は外しますが・・・
母が居た頃は、京都の大丸に行くと帰りにイノダによってフレンチトースト食べてました
京都のガイドブックにはほぼイノダが乗っているような気がしますが・・・
イノダ、築地、フランソワなんかがレトロな喫茶店としてのっていますね
モーニングを外してもフレンチトーストは食べられるのですが、お値段が全然違うから、必ずモーニングの時間帯に(笑)