goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

DSの ☆ Puttin' On The Ritz ☆ は終わりにしよう。

2024-11-27 23:35:40 | ネサラゲサラ トランプ陣営 BRICS の社会ネタ
飽食の時代って言われてたのっていつだっけ??…、使い捨てがより進んだ“時”でもあったよね~。それを贅沢で便利と思ってゴミが増えていったような感じ??…。昔の昭和のドラマや映画だと、物を大切にするとか、粗末にしない、壊れたら直す、穴が開いた靴下は縫って、シャツは継ぎ接ぎしたり、それが普通というモノで穏やかな日常を醸し出してもいたのかな…??と思う。今はすぐに捨てて買い換えるよね。お金がなくても工夫する“幸せ”というモノがあったかもしれないなぁ。…お金…、ホントに魔物だよなぁ。その魔物が…、富の分配となるのかどうかの…今…だけど、政治家や一部の人がたんまり稼ぐ日本で…、ちょっと芸能界で売れたらけっこうないい暮らしが出来そうだけどさ、一般市民には夢のまた夢のような話だったりするよね。ってわけで、タイトルにTACOの1982年のヒット曲…♪Puttin' On The Ritz♪…を捻じ込んでみた(微笑)ちょっと嫌味を込めるように…(爆)久々にMusicクリップを見てみたら…、タコの扮装がドラキュラ??か悪魔??かって感じで、ちょっと悪の雰囲気があるねぇ…。懐かしいけどね…(爆) . . . 本文を読む
コメント