飽食の時代って言われてたのっていつだっけ??…、使い捨てがより進んだ“時”でもあったよね~。それを贅沢で便利と思ってゴミが増えていったような感じ??…。昔の昭和のドラマや映画だと、物を大切にするとか、粗末にしない、壊れたら直す、穴が開いた靴下は縫って、シャツは継ぎ接ぎしたり、それが普通というモノで穏やかな日常を醸し出してもいたのかな…??と思う。今はすぐに捨てて買い換えるよね。お金がなくても工夫する“幸せ”というモノがあったかもしれないなぁ。…お金…、ホントに魔物だよなぁ。その魔物が…、富の分配となるのかどうかの…今…だけど、政治家や一部の人がたんまり稼ぐ日本で…、ちょっと芸能界で売れたらけっこうないい暮らしが出来そうだけどさ、一般市民には夢のまた夢のような話だったりするよね。ってわけで、タイトルにTACOの1982年のヒット曲…♪Puttin' On The Ritz♪…を捻じ込んでみた(微笑)ちょっと嫌味を込めるように…(爆)久々にMusicクリップを見てみたら…、タコの扮装がドラキュラ??か悪魔??かって感じで、ちょっと悪の雰囲気があるねぇ…。懐かしいけどね…(爆)
原曲は古くて1927年のミュージカル映画の為に作られた曲だとか。歌詞にはリッツホテル、ロックフェラーも出て来る…曰く付き…な曲とも言えるかも~。けどその当時は、おしゃれをしよう、という意味のスラングであったよう。put onの意味は…かぶる、着る、身に着ける、でリッツへ行こう的な??、着飾ってお金を使って贅沢を??って感じだったんだろうか??、1930年より少し前の社会風刺的なモノを込めたのかな??。お金を稼げば優雅な生活を送れるぞ、というような…。
Taco - Puttin' On The Ritz (Official Video)
やっぱちょっと怪しげなサウンドだねぇ(微笑)そのタイトルには、自己顕示欲とか己を誇示するような意味も込められてもいるらしいから、庶民にお金を稼いだら…“こんな楽しみが”…というのを見せつけた~感じでもあるのかもねぇ…。そういうのは…、もう終わりにしていいよねぇ。ディープステートの排除/粛清と共に…。ビバリーヒルズのセレブ俳優、アーティストの豪邸が売りに出されてて空き家になってて、アメリカ国外へ移住する事を公言している人もいるし、既に行動を起こしている人もいるようで…。そこの多くがP.Diddy邸と同様の事が…、とも言われているしねぇ…。
そういえば、カマラハリスが夫と共に??逮捕されたという投稿があるけど、メディアには全く出てない…。と思う。ディープステートもカマラじゃダメだと見捨てたようなモノ??だと思うけど、GITMOへ連行されたらしい事が書いてあったよ。反逆罪って書いてあったんだったかなぁ??、逮捕者ゾロゾロとなるかどうかは解らんけど、ジャネットイエレンは辞職ってなってるけど既にGITMO送りになってて…。ダブルのお役は次々に終えていくシナリオになっているのかもしれないな。
そして…、かねてから噂されていた…ウェルズ・ファーゴ、JPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカ…が破産を宣言をした??、とか。農林中金も負債が増大したのを発表したっけ??、動きが大きく派手になっていくのかどうかは…、levieにはよく解らんけど、ん~、ちょっと注視して備えを考える事が望ましい??かもしれない??…。アメリカ国債を手放している事の影響もlevieには解らないけど、終わりが見えてきたのかなぁ??…。
っと、ドナルド・トランプ・ジュニアが爆弾発言をした事がネットで話題になってるみたいだね。…NESARA GESARA は所得税、財産税を廃止…っと。税金は一律14%というのは随分前から言われてるけど、それは新品の製品などに対してで、中古品は無税、食料品や生活必需消耗品は税金はかからない、とされている。加えて、還付金の話も出てるし、年齢域に分けての年金/資金の話も出てきている。年内に、少なくてももう固定資産税とか所得税、消費税、年金、NHK受信料は払わなくていい、って事になって欲しかったなぁ…。今年払った分返してよ、とも思っちゃうけど(微笑)その一歩手前にはあるような~気はしている。けど噂のRVは来年1月って話もあるんだよなぁ。信じていいのかどうか、そこで庶民の意見や考えは真っ二つに割れるかな…。
ネタニヤフの逮捕状に関しては、国によって態度が分かれてるのはシナリオなのかね??、軸/伏線の…、区分け/カテゴライズによって詰めの作業に入っているかのような印象をlevieは持っているけど、国別でも状況は様々だよねぇ…、目が覚めるような、目を見張るような、凄い事が起きて初めて…、って気もしているけど、ネットの遮断が起きるのか起きないのか、庶民には詰まる所はそれになるかなぁ??…。まぁ、そうなったらそうなったで、何が起きているのか、様々な憶測が飛び交って誘導されたり、犯罪に巻き込まれたりも起こり得るけど…、その心の準備だけは、頭の片隅で、想定はしておく方がいいかもしれないね…。
…さようならディープステート…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます